スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年05月31日
バリウム!
今日、午前お休みをいただき市のがん検診に行ってきました。
一通りの説明を聞き、いざ検診車の中へ。

中でも検査技師の方に説明を受け、まずは発泡剤をいただき少量の水で流しこむ。
「ゲップは我慢して下さいね!」
と言われましたが、飲み終わってすぐに空気が漏れそうに・・・あ、少し出たか?
なんて思っていいるうちに縦になっている寝台に立たされる。
つぎは
「じゃあこのバリウムを休まず飲んでくださいね。別に急がなくてもいいので。」
と言われても次々と胃の中から出てくるゲップを抑えなきゃいけないので一気にいただく(笑)
その後右へ2回転回ってください、左へ斜めに向いて、また右へ2回回って・・・・
いろいろな指示に従い泣きそうな顔をしてると、さらに強烈な指示が!
「胃の膨らみ方が弱いので、発泡剤をもう一回飲んでもらえるかな?」
え?!
やっぱりさっきの空気漏れがよくなかったか!
いただいた発泡剤を一気にに流し込むと、検査再開。
同じように動かされなんとか無事終了。
検診車を出て、妻と合流すると妻が一言。
「口の周りにバリウムいっぱいついてるよ」
きゃー!
さっきこの顔のまま検診車を出たところで患者さんとお話してました(爆)
後から聞いた話では、着替えるところに鏡とウェットティッシュが置いてある、とのこと。
そんな説明は聞いてなかったのか、聞こえなかったのか。
恥ずかしすぎる初バリウム体験でした。
一方、一緒に初バリウム体験するはずだった妻は、早朝次女の遠足用のお弁当を作っていて、
気がつかない間に、プチトマト1個食べてしまい、今回はできませんでした(笑)
一通りの説明を聞き、いざ検診車の中へ。

中でも検査技師の方に説明を受け、まずは発泡剤をいただき少量の水で流しこむ。
「ゲップは我慢して下さいね!」
と言われましたが、飲み終わってすぐに空気が漏れそうに・・・あ、少し出たか?
なんて思っていいるうちに縦になっている寝台に立たされる。
つぎは
「じゃあこのバリウムを休まず飲んでくださいね。別に急がなくてもいいので。」
と言われても次々と胃の中から出てくるゲップを抑えなきゃいけないので一気にいただく(笑)
その後右へ2回転回ってください、左へ斜めに向いて、また右へ2回回って・・・・
いろいろな指示に従い泣きそうな顔をしてると、さらに強烈な指示が!
「胃の膨らみ方が弱いので、発泡剤をもう一回飲んでもらえるかな?」
え?!
やっぱりさっきの空気漏れがよくなかったか!
いただいた発泡剤を一気にに流し込むと、検査再開。
同じように動かされなんとか無事終了。
検診車を出て、妻と合流すると妻が一言。
「口の周りにバリウムいっぱいついてるよ」
きゃー!
さっきこの顔のまま検診車を出たところで患者さんとお話してました(爆)
後から聞いた話では、着替えるところに鏡とウェットティッシュが置いてある、とのこと。
そんな説明は聞いてなかったのか、聞こえなかったのか。
恥ずかしすぎる初バリウム体験でした。
一方、一緒に初バリウム体験するはずだった妻は、早朝次女の遠足用のお弁当を作っていて、
気がつかない間に、プチトマト1個食べてしまい、今回はできませんでした(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:31
│Comments(2)
2011年05月30日
2011年05月29日
韓国お土産。
皆さん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
今日は激しく雨が降っていますね。
洗濯物もなかなか乾きませんね。
先日、韓国のお土産を頂きました。

さっそく食べた韓国のラーメンは辛い((+_+))
私も韓国行きたいな~~。
それでは皆様、素敵な日曜日をお過ごし下さい(^o^)/
スタッフのさとみんです。
今日は激しく雨が降っていますね。
洗濯物もなかなか乾きませんね。
先日、韓国のお土産を頂きました。
さっそく食べた韓国のラーメンは辛い((+_+))
私も韓国行きたいな~~。
それでは皆様、素敵な日曜日をお過ごし下さい(^o^)/
Posted by 小瀬 信彦 at
11:01
│Comments(0)
2011年05月28日
お昼ごはん。
皆さま、こんにちは(^o^)/スタッフのさとみんです。
今日の高山は雨模様ですね。気温差もありますので風邪など引かないようにして下さい。
今日の私は、愛犬ユキちゃんの病院に行って来ました。
とても混んでいました。
帰りが昼を過ぎていたので、ランチを食べに行きました。

これで700円でした。大満足です。
お腹もいっぱいで幸せです~~。
それでは皆様(^o^)/また明日(^o^)/
素敵な土曜日をお過ごし下さい。
今日の高山は雨模様ですね。気温差もありますので風邪など引かないようにして下さい。
今日の私は、愛犬ユキちゃんの病院に行って来ました。
とても混んでいました。
帰りが昼を過ぎていたので、ランチを食べに行きました。

これで700円でした。大満足です。
お腹もいっぱいで幸せです~~。
それでは皆様(^o^)/また明日(^o^)/
素敵な土曜日をお過ごし下さい。
Posted by 小瀬 信彦 at
15:34
│Comments(2)
2011年05月27日
タケノコご飯。
おこげの部分が美味しくて、三杯も食べてしまいました。
明日の午後からのお江戸行きにも持って行こうかな〜(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:48
│Comments(2)
2011年05月26日
ドアの修理。
昨日、以前から気になっていた玄関ドアのロックの部分を修理しました。
と言っても中にある緩んでいたネジを締めただけですが(爆)
自分で直せるとちょっとのことでも嬉しいですね。

明日の夜はバルコニーに製作中のハチの巣めがけて、「ハチジェット」を噴射しなくては!
と言っても中にある緩んでいたネジを締めただけですが(爆)
自分で直せるとちょっとのことでも嬉しいですね。
明日の夜はバルコニーに製作中のハチの巣めがけて、「ハチジェット」を噴射しなくては!
Posted by 小瀬 信彦 at
23:28
│Comments(0)
2011年05月25日
考えさせられた・・・
昨日の深夜にNHKスペシャルで和歌山のクジラ漁をする漁師と反捕鯨団体のやり取りをやっていた。
私はクジラを食べたいわけではないけど、400年もその漁をして暮らしてきた町の人にとって、
すべてを否定しようとする団体の考えには???に思えてしょうがなかった。
クジラを殺す場面を意地でも撮ろうとし、できなければ深夜に忍び込んで隠しカメラで撮影し、世界中に
YOUTUBEで流し、こんなかわいい動物を殺して食べる日本人は野蛮だと言い放つ。
漁師たちに付きまといビデオやカメラで撮影し続け、邪魔をして怒り出すのを待っている。
しまいには「死ね!」と暴言を言い放つ、若い女性も・・・
漁師の人は自然の命を感謝して頂くだけだと言っているのに・・・
あの団体の人たちも牛肉を腹いっぱい食べているはずなのに、おかしいですよね。
ニワトリの絞めて引き裂かれる姿なんか見たら食べられませんって。
みんな、何らかの形で命を頂いているのですから。
そんな漁師さんの気持ちがわかるだけに考えさせられる内容でしたね。
眠いのに1時過ぎまで見てしまいました。

確かに、12台の漁船で追い込んでいくクジラ漁はちょっとかわいそうな気もしましたが・・・
私個人の意見なので何とも言えませんが。
私はクジラを食べたいわけではないけど、400年もその漁をして暮らしてきた町の人にとって、
すべてを否定しようとする団体の考えには???に思えてしょうがなかった。
クジラを殺す場面を意地でも撮ろうとし、できなければ深夜に忍び込んで隠しカメラで撮影し、世界中に
YOUTUBEで流し、こんなかわいい動物を殺して食べる日本人は野蛮だと言い放つ。
漁師たちに付きまといビデオやカメラで撮影し続け、邪魔をして怒り出すのを待っている。
しまいには「死ね!」と暴言を言い放つ、若い女性も・・・
漁師の人は自然の命を感謝して頂くだけだと言っているのに・・・
あの団体の人たちも牛肉を腹いっぱい食べているはずなのに、おかしいですよね。
ニワトリの絞めて引き裂かれる姿なんか見たら食べられませんって。
みんな、何らかの形で命を頂いているのですから。
そんな漁師さんの気持ちがわかるだけに考えさせられる内容でしたね。
眠いのに1時過ぎまで見てしまいました。

確かに、12台の漁船で追い込んでいくクジラ漁はちょっとかわいそうな気もしましたが・・・
私個人の意見なので何とも言えませんが。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:58
│Comments(2)
2011年05月24日
柿チョコ!
先日、患者さんのTさんから頂いたおやつ。

柿チョコとは柿の種にチョコがコーティングしてあるもので、おそるおそる食べてみると・・・
これがめちゃくちゃうまい!
ビールには合いませんが、コーヒーには最適です。
子供も大喜びで食べてしまいました。
ありがとうございました。

柿チョコとは柿の種にチョコがコーティングしてあるもので、おそるおそる食べてみると・・・
これがめちゃくちゃうまい!
ビールには合いませんが、コーヒーには最適です。
子供も大喜びで食べてしまいました。
ありがとうございました。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:10
│Comments(2)
2011年05月23日
カッコいい!
今日、予約制のバランス整体の患者さんが乗ってみえた車にびっくり!

「タイヤ、ペッタペタやないですか!」
って言ったら
「だって旦那がこれ乗って行けっていうんだもん。これでも車高上げてもらったんですよ」
シブい。渋すぎる。
高級車だからこのタイヤでも乗り心地が維持されるんだろうな~・・・
私の車でこれ履いたら確実に酔います(爆)
「タイヤ、ペッタペタやないですか!」
って言ったら
「だって旦那がこれ乗って行けっていうんだもん。これでも車高上げてもらったんですよ」
シブい。渋すぎる。
高級車だからこのタイヤでも乗り心地が維持されるんだろうな~・・・
私の車でこれ履いたら確実に酔います(爆)
Posted by 小瀬 信彦 at
22:32
│Comments(0)
2011年05月22日
変顔。
みなさん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
今日は雨ですね。少し寒いような気がします。
気温の変化が激しいので皆さんも体調には気をつけて下さいね。
昨日、愛犬のユキちゃんを散歩中、変顔を激写(笑)

散歩中のユキちゃんはいつも幸せそうです。
それでは皆様、楽しい日曜日をお過ごし下さい(^o^)/
スタッフのさとみんです。
今日は雨ですね。少し寒いような気がします。
気温の変化が激しいので皆さんも体調には気をつけて下さいね。
昨日、愛犬のユキちゃんを散歩中、変顔を激写(笑)

散歩中のユキちゃんはいつも幸せそうです。
それでは皆様、楽しい日曜日をお過ごし下さい(^o^)/
Posted by 小瀬 信彦 at
12:09
│Comments(0)
2011年05月21日
節電対策。
皆さん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
今日も暑いですね~~。
さて。
わが家でも、今、流行りの緑のカーテンを作りました。
植え始めて間もないのですが、ツタがネットに巻き付いてきました。

ゴーヤなので食べるのも楽しみです(笑)
節電と食、一石二鳥です~~。
それでは、素敵な土曜日をお過ごし下さい\(^o^)/
スタッフのさとみんです。
今日も暑いですね~~。
さて。
わが家でも、今、流行りの緑のカーテンを作りました。
植え始めて間もないのですが、ツタがネットに巻き付いてきました。

ゴーヤなので食べるのも楽しみです(笑)
節電と食、一石二鳥です~~。
それでは、素敵な土曜日をお過ごし下さい\(^o^)/
Posted by 小瀬 信彦 at
13:18
│Comments(0)
2011年05月20日
目玉オヤジが・・・
今日の昼過ぎ、洗い物をしていた妻のほうから
「ガチャン!」
と何か割れる音が!!
見に行くと私の大事な目玉おやじの湯のみが・・・!

無残にもオヤジのところだけ。
形あるものはいつか壊れます。
使い始めてから3年近く。
よく持ちました。
買ってきてくれたのも妻だし、ま、しょうがないか。
また探してきてもらおうっと!
「ガチャン!」
と何か割れる音が!!
見に行くと私の大事な目玉おやじの湯のみが・・・!

無残にもオヤジのところだけ。
形あるものはいつか壊れます。
使い始めてから3年近く。
よく持ちました。
買ってきてくれたのも妻だし、ま、しょうがないか。
また探してきてもらおうっと!
Posted by 小瀬 信彦 at
23:30
│Comments(2)
2011年05月19日
ミントの・・・
今夜のおやつはこれ。

Andesのミントパフェチョコレート!
これも止まらない・・・
さて、今日は長女の家庭訪問の日でした。
ちょうど私もいる時間帯だったのでお話を聞くことに。
担任の先生は体育会系のさわやかな男の先生。
学校での長女の様子やクラス全体の様子などいろいろ聞けたのがよかったです。
家庭訪問の場にいることが初めてでしたのでとても緊張してしまった私でした(笑)
Andesのミントパフェチョコレート!
これも止まらない・・・
さて、今日は長女の家庭訪問の日でした。
ちょうど私もいる時間帯だったのでお話を聞くことに。
担任の先生は体育会系のさわやかな男の先生。
学校での長女の様子やクラス全体の様子などいろいろ聞けたのがよかったです。
家庭訪問の場にいることが初めてでしたのでとても緊張してしまった私でした(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
22:59
│Comments(0)
2011年05月18日
2011年05月17日
お知らせ!
講習会のため
18日(水)お休み
19日(木)午前お休み
午後3時から受付します。
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします。
18日(水)お休み
19日(木)午前お休み
午後3時から受付します。
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします。
Posted by 小瀬 信彦 at
21:28
│Comments(0)
2011年05月16日
山ガール?
昨日はひっだちブロガーのかへるさんのところへワラビ取りに出かけました。
和服を着させたら右に出るものはいないくらいぺっぴんさんのまかゆれさんも少し遅れてやってきました。
ひとしきり、収穫に夢中になって取っていると、かへるさんからワラビの生える方向や、他の山菜の見分け方など、レクチャーを受けました。
「へ~。ふ~ん。」なんて聞いていると、
かへるさんとまかゆれさんで
「昔、下校途中にこの茎取って吸ったりしたよな~?」
「お~やったやった。」
え?
知らんし・・・
でもイチイの実は食べた。

さすが山ガール・・・
ではなく
山菜ガール!いや山菜〇ばちゃんや(爆)
帰ってきてから広げるとアリさんが付いて来ていましたが、きれいに取り払いあく抜き作業をしました。

ウドの葉っぱはてんぷらに、茎はきんぴらに、わらびはショウガ醤油でいただきました。
いや~山菜はちょっと苦いけど春の味がしておいしいですね!
楽しい時間を過ごせたことに感謝!です。
かへるさん、まかゆれさん、ありがとうございました。
「ゆ」ちゃん・「れ」ちゃんもありがとね~(^◇^)
和服を着させたら右に出るものはいないくらいぺっぴんさんのまかゆれさんも少し遅れてやってきました。
ひとしきり、収穫に夢中になって取っていると、かへるさんからワラビの生える方向や、他の山菜の見分け方など、レクチャーを受けました。
「へ~。ふ~ん。」なんて聞いていると、
かへるさんとまかゆれさんで
「昔、下校途中にこの茎取って吸ったりしたよな~?」
「お~やったやった。」
え?
知らんし・・・
でもイチイの実は食べた。

さすが山ガール・・・
ではなく
山菜ガール!いや山菜〇ばちゃんや(爆)
帰ってきてから広げるとアリさんが付いて来ていましたが、きれいに取り払いあく抜き作業をしました。
ウドの葉っぱはてんぷらに、茎はきんぴらに、わらびはショウガ醤油でいただきました。
いや~山菜はちょっと苦いけど春の味がしておいしいですね!
楽しい時間を過ごせたことに感謝!です。
かへるさん、まかゆれさん、ありがとうございました。
「ゆ」ちゃん・「れ」ちゃんもありがとね~(^◇^)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:15
│Comments(4)
2011年05月15日
シロノアール。
みなさん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
今日は穏やかに晴れていますね。
昨日、私はコメダのシロノアールを食べに行きました。

東海地方に初めて移り住んだ時、これが一番の衝撃的出会いでした(笑)
高山にもコメダがほしいです。
それでは皆さん、素敵な日曜日をお過ごし下さい\(^o^)/
スタッフのさとみんです。
今日は穏やかに晴れていますね。
昨日、私はコメダのシロノアールを食べに行きました。
東海地方に初めて移り住んだ時、これが一番の衝撃的出会いでした(笑)
高山にもコメダがほしいです。
それでは皆さん、素敵な日曜日をお過ごし下さい\(^o^)/
Posted by 小瀬 信彦 at
10:59
│Comments(2)
2011年05月14日
筋肉痛。
みなさん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
楽しい土曜日をお過ごしですか?
わが家の犬、ゆきちゃんは。
なんと。。。。
筋肉痛になってしまいました。
犬にも筋肉痛なんてあるの??なんて驚きですが…。
どうやら昨日、旦那さんが散歩で走り過ぎてしまったようです。

今日はお家で安静にしています(笑)
スタッフのさとみんです。
楽しい土曜日をお過ごしですか?
わが家の犬、ゆきちゃんは。
なんと。。。。
筋肉痛になってしまいました。
犬にも筋肉痛なんてあるの??なんて驚きですが…。
どうやら昨日、旦那さんが散歩で走り過ぎてしまったようです。
今日はお家で安静にしています(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
12:26
│Comments(0)
2011年05月13日
ナン・・・
今日は久しぶりの晴天でしたね~。
長女も今日の登山、無事登れたみたいで、
「疲れた~!」
と元気に帰ってきました。

さて私たちはお昼に「ナン」を食べました。
生協で買ったものですが、結構いけます。
キーマカレーがセットになっていて辛いけどうまいって感じでした。
本格的なお店の「ナン」が食べたくなってきた!
昔、総合庁舎の下にあったカレー屋さんの「ナン」がおいしかったな~(笑)
長女も今日の登山、無事登れたみたいで、
「疲れた~!」
と元気に帰ってきました。
さて私たちはお昼に「ナン」を食べました。
生協で買ったものですが、結構いけます。
キーマカレーがセットになっていて辛いけどうまいって感じでした。
本格的なお店の「ナン」が食べたくなってきた!
昔、総合庁舎の下にあったカレー屋さんの「ナン」がおいしかったな~(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:57
│Comments(2)
2011年05月12日
今夜の珈琲は・・・
先日、珈琲通のOさんからいただいた、「モカ マタリ クラシック」
これもまたいい香りで、飲みやすい味でした。
ここで、読書でもするといいのですが・・・
モチベーションアップの本でも探すとしますか(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:03
│Comments(0)