スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年12月31日
今年も・・・
今年もあとわずか・・・
うさぎさんも今日1日ですね。

皆様、今年1年ありがとうございました。
来年も皆様にとって良い年になりますように・・・
うさぎさんも今日1日ですね。

皆様、今年1年ありがとうございました。
来年も皆様にとって良い年になりますように・・・
Posted by 小瀬 信彦 at
15:49
│Comments(0)
2011年12月29日
仕事納め!
今年の営業日は今日まで。
今年もたくさんの患者様に来ていただきました。
本当にありがとうございました。
本日、最後の患者様は・・・
素敵なご夫婦。
旦那さまを支えながらお互いに上っていくというイメージかな。
あ、来年の干支じゃないですか!?
今年最後ということで、旦那さまの体にいたずらをして奥様を楽しませてあげました(笑)
バランスは整えることもできるし、崩すこともできます。
ヒトの体って不思議!
この不思議を来年はもっと追求していこうと思います。
ありがとうございました。

年末年始は
30日~3日までお休みします。
新年は4日(水)より通常営業いたします。
今年もたくさんの患者様に来ていただきました。
本当にありがとうございました。
本日、最後の患者様は・・・
素敵なご夫婦。
旦那さまを支えながらお互いに上っていくというイメージかな。
あ、来年の干支じゃないですか!?
今年最後ということで、旦那さまの体にいたずらをして奥様を楽しませてあげました(笑)
バランスは整えることもできるし、崩すこともできます。
ヒトの体って不思議!
この不思議を来年はもっと追求していこうと思います。
ありがとうございました。

年末年始は
30日~3日までお休みします。
新年は4日(水)より通常営業いたします。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:34
│Comments(2)
2011年12月26日
今朝は・・・
昨日から降り続いている雪のため、今朝は5時に起きて、自宅前の道路の除雪!
約、1時間ほどで終了。
しかし、借りている駐車場もやらなければ・・・
院内の掃除が終わってから向かいました。
雪よけもいいかげん飽きてくるので、奥へ押しやっただけの雑な除雪。
後は、昼休みにとっておきます(笑)
約、1時間ほどで終了。
しかし、借りている駐車場もやらなければ・・・
院内の掃除が終わってから向かいました。
雪よけもいいかげん飽きてくるので、奥へ押しやっただけの雑な除雪。
後は、昼休みにとっておきます(笑)

Posted by 小瀬 信彦 at
10:12
│Comments(2)
2011年12月25日
CoCo壱番屋。
皆さん、こんばんは!スタッフのさとみんです(^_^)/
雪が積もりましたね~。
私は久しぶりにCoCo壱番屋に行ってきました。
メニューは大好きな納豆をトッピングです。

あ~。お腹がいっぱい。
雪が積もりましたね~。
私は久しぶりにCoCo壱番屋に行ってきました。
メニューは大好きな納豆をトッピングです。

あ~。お腹がいっぱい。
Posted by 小瀬 信彦 at
21:49
│Comments(0)
2011年12月24日
メリークリスマス。
皆さん、こんばんは!スタッフのさとみんです(^_^)/
皆さんはどんなイヴをお過ごしですか?
とても寒い1日になりましたね。
風邪など引かないようにして下さいね。
メリークリスマス!
皆さんはどんなイヴをお過ごしですか?
とても寒い1日になりましたね。
風邪など引かないようにして下さいね。
メリークリスマス!

Posted by 小瀬 信彦 at
21:52
│Comments(0)
2011年12月23日
アンサンブルコンテスト!!
今日は飛騨地区のアンサンブルコンテストがありました。
長女はクラリネットの五重奏に出ました。
先輩の足を引っ張らないか心配でしたが、なんとか無事終了♪
結果はなんと金賞!!
でも県大会出場は逃しました(><*)ノ~~~~~
優しい先輩やいい仲間に恵まれて楽しそうに演奏している姿を見れるだけで少し早いクリスマスプレゼントをもらった気がしました。
長女はクラリネットの五重奏に出ました。
先輩の足を引っ張らないか心配でしたが、なんとか無事終了♪
結果はなんと金賞!!
でも県大会出場は逃しました(><*)ノ~~~~~
優しい先輩やいい仲間に恵まれて楽しそうに演奏している姿を見れるだけで少し早いクリスマスプレゼントをもらった気がしました。

Posted by 小瀬 信彦 at
23:26
│Comments(0)
2011年12月20日
お知らせ
講習会のため
21日(水)お休み
22日(木)午前お休み
午後3時から受付します。
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
21日(水)お休み
22日(木)午前お休み
午後3時から受付します。
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。

Posted by 小瀬 信彦 at
22:38
│Comments(0)
2011年12月18日
カタツムリ。
皆さん、こんばんは!
スタッフのさとみんです(^_^)/
乾燥が続く長い冬に、うってつけのパックを発見しました。
それがこれ。

今流行りの、カタツムリ成分入りパックです。
毎晩、カタツムリさんの力に癒やされています(^_^)/
スタッフのさとみんです(^_^)/
乾燥が続く長い冬に、うってつけのパックを発見しました。
それがこれ。

今流行りの、カタツムリ成分入りパックです。
毎晩、カタツムリさんの力に癒やされています(^_^)/
Posted by 小瀬 信彦 at
20:15
│Comments(0)
2011年12月17日
今日は。
皆さん、こんばんは。スタッフのさとみんです(^_^)/
今日はNさんと飲みに行って来ました。
料理も美味しく、とても楽しかったです!

中でも、この鶏肉の朴葉焼きが絶品でした。
また行きたい!
皆さん、寒い日が続きますが風邪など引かないようにして下さいね。
今日はNさんと飲みに行って来ました。
料理も美味しく、とても楽しかったです!

中でも、この鶏肉の朴葉焼きが絶品でした。
また行きたい!
皆さん、寒い日が続きますが風邪など引かないようにして下さいね。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:07
│Comments(2)
2011年12月17日
無事終了!
チャリティー小顔整体、只今終了しました。
皆さん、一同に
「えっ!なんで?こんなにソフトなのに!」
と驚いてみえました。
驚いていただくと私も調子に乗ります(笑)
先日来ていだたいたさわやか姉妹の方に写真も撮っていただきました。

初めて受けてくださったクライアントさんも喜んでいただけたようで、私も嬉しかったです。
お一人はお仕事の都合でキャンセルになってしまいましたが、終わってみれば13人の方をほとんどぶっ続けで施術。
でも、手も気も抜かないでできました。当たり前ですが(笑)
道路も凍って危ない道を来てくださった方に感謝!です。
ありがとうございました。
皆さん、一同に
「えっ!なんで?こんなにソフトなのに!」
と驚いてみえました。
驚いていただくと私も調子に乗ります(笑)
先日来ていだたいたさわやか姉妹の方に写真も撮っていただきました。

初めて受けてくださったクライアントさんも喜んでいただけたようで、私も嬉しかったです。
お一人はお仕事の都合でキャンセルになってしまいましたが、終わってみれば13人の方をほとんどぶっ続けで施術。
でも、手も気も抜かないでできました。当たり前ですが(笑)
道路も凍って危ない道を来てくださった方に感謝!です。
ありがとうございました。
Posted by 小瀬 信彦 at
21:59
│Comments(2)
2011年12月16日
明日は・・・
いよいよ明日は
年に一度のチャリティー小顔整体!
お陰さまで午後から21時半まで埋まっています。
ってことは21時半以降ならまだ空いています(爆)
そんなに遅くてもよろしければ予約受付中です(@_@;)

どれだけ変化するかはお楽しみに!
年に一度のチャリティー小顔整体!
お陰さまで午後から21時半まで埋まっています。
ってことは21時半以降ならまだ空いています(爆)
そんなに遅くてもよろしければ予約受付中です(@_@;)

どれだけ変化するかはお楽しみに!
Posted by 小瀬 信彦 at
23:40
│Comments(0)
2011年12月13日
遅れましたが・・・
ようやく行ってきました。

インフルエンザの予防接種!
ボチボチ小学校あたりで流行りだしたらしいので、マスク、うがいは欠かせません。
去年より料金が上がってたのにはびっくり(悲)

インフルエンザの予防接種!
ボチボチ小学校あたりで流行りだしたらしいので、マスク、うがいは欠かせません。
去年より料金が上がってたのにはびっくり(悲)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:40
│Comments(0)
2011年12月11日
ツーショット。
皆さん、こんにちは。スタッフのさとみんです(^_^)/
今日は我が家の愛犬、ユキとコタローのツーショット写真を公開です(笑)

なかなかかわいいでしょ?←犬バカな飼い主です(笑)
2匹はケンカもせず仲良しです。
それでは、皆さん寒いので風邪など引かないようにして下さいね(^_^)/
今日は我が家の愛犬、ユキとコタローのツーショット写真を公開です(笑)

なかなかかわいいでしょ?←犬バカな飼い主です(笑)
2匹はケンカもせず仲良しです。
それでは、皆さん寒いので風邪など引かないようにして下さいね(^_^)/
Posted by 小瀬 信彦 at
16:12
│Comments(0)
2011年12月10日
サリ麺。
皆さん、こんばんは。スタッフのさとみんです。
最近の鍋の締めのブームは。
サリ麺。

モチモチしていてのびにくい。
まさに鍋の友。
今日も我が家のキムチ鍋のしめはサリ麺です。
最近の鍋の締めのブームは。
サリ麺。

モチモチしていてのびにくい。
まさに鍋の友。
今日も我が家のキムチ鍋のしめはサリ麺です。
Posted by 小瀬 信彦 at
18:34
│Comments(0)
2011年12月07日
歓声が!
今夜、来院された仲良し姉妹のお2人。

前回お姉さんが小顔&バランス整体を受けられて、今夜は妹さんと一緒に受けていただきました。
お姉さんの体をとある法則に従い、調整をしていく・・・
妹さんに骨盤を触ってもらいながら変化していく過程を掌で感じていただくと・・・
「えっ!?なんで?」
と驚きの表情!
心の中では「どや顔」をしたいのですが、ここはガマン(笑)
次に妹さんの番。
お姉さんも興味津津(笑)
今度は顔をちょっとした調整で整えていく。
もちろん、お姉さんもびっくり!
よかった。驚いてもらって・・・って私はマジシャンではありませんが、患者さんが驚き、喜んでいただくことに幸せを感じる今日この頃。
終わってからも鏡の前で、ここが変化してるよね~なんて楽しそうにお話し中。

お2人の笑顔で私も幸せになりました。
ありがとうございました。

前回お姉さんが小顔&バランス整体を受けられて、今夜は妹さんと一緒に受けていただきました。
お姉さんの体をとある法則に従い、調整をしていく・・・
妹さんに骨盤を触ってもらいながら変化していく過程を掌で感じていただくと・・・
「えっ!?なんで?」
と驚きの表情!
心の中では「どや顔」をしたいのですが、ここはガマン(笑)
次に妹さんの番。
お姉さんも興味津津(笑)
今度は顔をちょっとした調整で整えていく。
もちろん、お姉さんもびっくり!
よかった。驚いてもらって・・・って私はマジシャンではありませんが、患者さんが驚き、喜んでいただくことに幸せを感じる今日この頃。
終わってからも鏡の前で、ここが変化してるよね~なんて楽しそうにお話し中。

お2人の笑顔で私も幸せになりました。
ありがとうございました。
Posted by 小瀬 信彦 at
21:49
│Comments(3)
2011年12月06日
2011年12月04日
コーン茶。
皆さん、こんばんは。スタッフのさとみんです。
昨日は先生とご家族の皆さんと忘年会に行きました。
写真を撮ることを忘れて帰ってきました。
凡ミスです(>_<)
とても楽しかったです。
そして今日は、新しく出来たGENKYに行って来ました。
安いお菓子を大量買いです。
激混みでした。
私は以前から気になっていたコーン茶をゲット。
どんな味だろう?
昨日は先生とご家族の皆さんと忘年会に行きました。
写真を撮ることを忘れて帰ってきました。
凡ミスです(>_<)
とても楽しかったです。
そして今日は、新しく出来たGENKYに行って来ました。
安いお菓子を大量買いです。
激混みでした。
私は以前から気になっていたコーン茶をゲット。
どんな味だろう?

Posted by 小瀬 信彦 at
18:29
│Comments(0)
2011年12月03日
癒し課長!
当院に入社していきなりの課長に昇進した男性社員。
それは・・・

加湿器の羊くん。
間の抜けた口から吹き出す蒸気は患者さんではなく、私たちを癒してくれます(笑)
今日の午後は予約が続き、ありがたい日でした。
中でも小顔整体を受けてくださる同級生のAさん。
彼女とは中学時代よく笑い、けんかも頻繁にしていた、友人のひとり。
お互い結婚もして子供を持つ身になると、あのころがめちゃくちゃなつかしい。
そんな昔話をしながら、施術をしていると・・・
「なんでこんなたいして力も入れていないのに変化するんだろ~?」
と不思議な様子。
「すっごく楽になるんだけど、なんかくやしい(笑)」
しっかりのものAさんによく注意されていた私は、どや顔で応えてあげました(爆)
彼女も人を助けるお仕事を懸命に続けてる。
私も縁あった方々に少しでも役立てるようにガンバリたいと思います。
それは・・・
加湿器の羊くん。
間の抜けた口から吹き出す蒸気は患者さんではなく、私たちを癒してくれます(笑)
今日の午後は予約が続き、ありがたい日でした。
中でも小顔整体を受けてくださる同級生のAさん。
彼女とは中学時代よく笑い、けんかも頻繁にしていた、友人のひとり。
お互い結婚もして子供を持つ身になると、あのころがめちゃくちゃなつかしい。
そんな昔話をしながら、施術をしていると・・・
「なんでこんなたいして力も入れていないのに変化するんだろ~?」
と不思議な様子。
「すっごく楽になるんだけど、なんかくやしい(笑)」
しっかりのものAさんによく注意されていた私は、どや顔で応えてあげました(爆)
彼女も人を助けるお仕事を懸命に続けてる。
私も縁あった方々に少しでも役立てるようにガンバリたいと思います。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:47
│Comments(0)