プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年10月31日

小顔整体

今日の小顔整体のクライアントさん。

とってもお顔が小さいのになぜ?


と思ってしまうのは私だけ?


はじめての方だったのですが、1回でその効果にご満足していただけました(*^_^*)


エラの部分がかなりシャープになったので続けていただくとさらにシャープになるかもです(●^o^●)


そういえばウルトラセブンも昔より小顔になっていたそうです。



  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:49Comments(0)小顔整体

2009年10月30日

自動車免許!

この題名・・・


当院の患者さんならピン!と来たことでしょう!


そう、当院の人気者になりつつある?パートスタッフ「さとみん」が無事いや、よくぞ!いや、やっとで普通自動車免許を取得しました。





彼女は何に対しても一生懸命!

でもいつも大事なところで焦ってしまう癖がある。

こんなこと誰でも経験があること。私もいつも焦りまくり(爆)


しかし彼女のすごいところは笑顔のパワー!

うちの患者さんも彼女の天然な言動&笑顔に助けられていると思います。


彼女の次の目標は自分の運転する車の横に座ってくれる人をみつけることらしい(爆)←怖くて誰も乗ってくれない


  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:55Comments(2)

2009年10月29日

アイヌの涙!

先日、探偵ナイトスクープの総集編でお風呂に入れると凍えてしまう入浴剤のことが放送してました。


キャップ1杯で寒い

キャップ3杯で凍る

らしい。

その名もアイヌの涙

TVでは探偵さんと依頼者の3人が3杯入ったお湯に入りましたが、お湯に浸かっていても凍えるほど!




いろいろなサイトで調べると原料はハッカ油のことらしい・・・


本来の使用方法は2~3滴入れるそうなので、そりゃ入れすぎでしょ(爆)


私も夏だったら試していたのに・・・残念。  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:14Comments(4)

2009年10月28日

お知らせ

明日29日

午前中は平常通りですが

午後は研修会のため4時からの受け付けになります



  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:50Comments(0)

2009年10月27日

びんちゃん

いつだったか海か川に行ったときに妻が拾ってきた石ころ。






どう見ても「おじゃる丸」に出てくる貧乏神のびんちゃんに似ている・・・


テレビではこのびんちゃんに触られたものはあっという間に生気を取られてしまうおそろしい貧乏神。


キャラクターとしてはかわいいので人気者ですが(笑)


うちの石ころびんちゃんは貧乏神じゃありませんように(爆)  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:23Comments(3)

2009年10月26日

嬉しいお手紙!

今日は患者さんからうれしいお手紙をいただきました。

先日、私が送った新聞に載せていただいた患者さんです。





こういうお手紙やありがとうのお言葉をいただくと俄然パワーがふつふつと湧いてきてしまいます。

今夜は半徹夜で事務作業やっちゃお~かな~(笑)


いや、久しぶりの推理小説、東野圭吾か?


どっちにしても患者さんからパワーをいただいたことに代わりはないので半分は明日の患者さんに

分けてあげようっと。


Hさん、ありがとうございました!!

  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:54Comments(2)

2009年10月25日

今から!

今日は新宿で講習会!!

松井先生の気合いの入った講義に日ごろの疲れも吹っ飛びました(b^-゜)
この熱い気持ちを持って帰ります!
  
Posted by 小瀬 信彦 at 19:55Comments(2)

2009年10月24日

さようならハイエース!

我が家の愛車、ハイエース100系が昨日の夜遅く、東北、北海道の

オークション会場へ嫁に行ってしまいました。



このハイエースは私たちをいろいろな所へ連れて行ってくれました。


東京へもずいぶん行きました。


先日は鳥取砂丘までも!


エンジンやその他問題はなかったのですが、距離がもうすぐ10万キロ。


次の車を決めるとき、少しでも高く売れたらいいな~という気持ちで某買い取り専門ショップへ!


最初に訪れたA社は〇〇万円!

おお!さすがはハイエース8年落ち10万キロでもこの価格か~。すげ~。

次に訪れたB社は〇〇万円。ん~ちょっと下がった。


「これならA社にいきますわ」


と言った途端、B社の営業マン、「ちょ、ちょっとお待ちください」

奥へ入って上司と相談・・・


「では本日引き渡していただけるという条件で〇〇万円でどうでしょう?」

え?!マジですか?


最初と20万近く違うってどういうことですか?


速攻で決めてしまいました。。。


ハイエース100系、今まで本当にありがとう。

いざ離れると寂しく感じますね。

昨日の夜は1人車の中の後片づけ。


で、新しい車はというと・・・




まだ来てません(爆)



  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:43Comments(3)

2009年10月23日

おでんの季節!

昨日の夜からなんですが、おでんです。

今日のお昼もおでん。

たぶん明日のお昼もおでん。

さすがに明日の夜はもうないかも(爆)




この土鍋ともう一つの鍋ともにいっぱいですからface08  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:04Comments(2)

2009年10月22日

偶然!

今日、新宿を朝一でバスに乗ると運転手さんがうちの患者さん!!

患者さんだからというわけではないですが運転はもちろん、アナウンスがものすごく丁寧!

これだけ高速バスに乗っているのにトイレ休憩の時にバスの特徴やナンバープレートの番号まで伝えてくれる運転手さんは初めてです。

仕事に対する気持ちが伝わってきます。私も見習っていかなきゃ(*^-^)b
  
Posted by 小瀬 信彦 at 10:03Comments(4)

2009年10月21日

さぁ!

今朝は寒かったですね〜。平湯は紅葉した山が朝日に照らされてキレイでした。
それではお江戸へ勉強に行ってきます!
  
Posted by 小瀬 信彦 at 07:32Comments(5)

2009年10月20日

お知らせ

明日21日(水)は講習会のためお休みします。


22日(木)は午前休みます。


午後は3時から受付いたします


  
Posted by 小瀬 信彦 at 21:56Comments(2)

2009年10月19日

長女の好み!

最近になって長女が男性俳優にお気に入りができたらしい・・・


その名は

はるま?

(HPから)

三浦春馬というらしい。


なかなかのいい男じゃないか!


ジャニーズかと思ったら子役のときからテレビに出ているらしい。

デビューはNHKの朝の連ドラ「あぐり」だそうで・・・


土曜日から始まったサムライhigh schoolに夢中だ。


次女も一緒になって楽しんで見ていた。


次女は姉の影響でこういう現象は早いだろうな~と少しさみしい気分になる私です(爆)  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:50Comments(0)

2009年10月18日

真央ちゃんよくやった!

今日はフィギュアのGP第一戦。



真央ちゃんは昨日のキム・ヨナ選手に大差をつけられての3位。

今日のフリーに期待しましたが惜しくも2位。

バンクーバーまであと数カ月ですがその時に最高の演技に調整していってほしいですね~。


キム・ヨナ選手は悔しいけれどジャンプが安定しているし、表現力も豊か。


でもある意味、完成してしまっているような気がしてならない。


どちらも競い合って上がってきてほしいものです。


もう一人中野友加里選手も大健闘で3位でした。


スケートシーズンこれからが楽しみですね。  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:46Comments(0)

2009年10月17日

勉強会のあとは・・・

今日は作業療法士N君と友達のW君の体を使って、手技の練習会。


こういう機会ってあまりないのですごく楽しく勉強できました。


自分の手技の独り歩きも反省しながら基本の再確認。


明後日からの治療にもご期待ください(笑)


楽しく勉強した後はがっつり!




N君もW君も若いからたくさん食べれてうらやましい・・・


あまり高級なお肉っておじさんにはきつい(爆)  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:27Comments(2)

2009年10月16日

こころが温まり・・・

今日の午後。


あるご年配の方の治療が終わり、手を引いて待合室まで行くと、お子さんを待ってみえる


お母さんが二人。


座っていた椅子からさっと立ち上がり腰掛けるのを手伝っていただいた。


条件反射のようにできる譲る心。


やっぱりうちに来ていただく方はいい人ばかりだ(*^_^*)


さらにその方がトイレに行くときも連れて行ってくださいました。本当に感謝!です。


忙しくてそこまで気が回らないのは私たちの反省するところ。


今後の課題ですね。


本当にありがとうございました。

  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:17Comments(0)

2009年10月15日

ブロガーさん。

今日はひだっちブロガーのかへる(eggs)さんが来てくださいました。


かへるさんとは何度か会っていて眼の優しいとても素敵な男性。


でも今日のかえるさんは腰がかなりつらそう・・・


まずは股関節の調整、そのあと、例により顔の調整!


これはかなり効果があったみたいで動きが随分改善しました。


こんなに遠くまで痛い腰を引きずって来ていただいて感謝です!


帰り際に

「爆弾をどうぞ」


と手渡されたのがこれ。




むちゃくちゃ辛いんだろうな・・・


ご来院、お土産、ありがとうございました。  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:21Comments(3)

2009年10月14日

元気のもと!

今夜の肴は超新鮮な飛騨牛レバー!

ひとっ風呂浴びてからいただきます(^O^)
  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:42Comments(2)

2009年10月13日

完成!

またまたこせ接骨新聞秋号完成!





今回はパートスタッフの声も載せて楽しい?内容です。


あとは印刷、封筒に入れて、宛名を貼るのみ。


2,3日はかかるかも。。。


200枚限定を予定しています。←全員は大変なので・・・すみません。




届かなかった方は・・・・





来院してください(爆)


取りに来て下さってもいいですよ~





  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:57Comments(2)

2009年10月12日

39(ありがとう)

本日、おかげさまで30代最後の誕生日を迎えました。


これまで私を支えてくださった患者さん、クライアントさん、縁あった方々に感謝いたします。


そしてここまで健康に生きて来れたのも私を生んでくれた両親のおかげ。


いつも仕事を手伝ってくれている妻や母に感謝。子供たちにも感謝。そしてパートさんにも感謝。


この1年は39歳にちなんで「ありがとう」を伝染していけたらいいな~と思っています。


よろしくお願いします。


誕生花を調べてみると・・・


私の誕生花は


トウガラシ!




なんでや?!(爆)





  
Posted by 小瀬 信彦 at 20:52Comments(9)