スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年10月05日
ハイエースという車。
先日、いつかお話したいと思っていた高山のイケメン整備士の岩田さん(2代目社長)と会うことができました。
ブログからの印象は好青年、とってもやさしいっていう感じがしてました。
いざ、会ってみると・・・
そのまんま!
オイル交換をお願いして事務所に何か取りに行く時、私にお釣りを渡しに来る時・・・すべてダッシュでした(爆)
一生懸命さって大事だな~と感じました。

そのあと、ハイエース談義で盛り上がってしまいました。
まだまだこのハイエースはこれからですよ。
このエンジン40万キロまで走りますよ。
新しいハイエースもいいけどこの最終形ハイエースは貴重ですよ。
このエンジンは今のハイエースに乗っている人でもいいエンジンだと絶賛ですよ。
などなど・・・
岩田さんのハイエースにかける情熱がひしひしと伝わりました(笑)
お忙しいのに長居をしてしまってすみません。
また遊びに行った時はよろしくお願いします。
ブログからの印象は好青年、とってもやさしいっていう感じがしてました。
いざ、会ってみると・・・
そのまんま!
オイル交換をお願いして事務所に何か取りに行く時、私にお釣りを渡しに来る時・・・すべてダッシュでした(爆)
一生懸命さって大事だな~と感じました。

そのあと、ハイエース談義で盛り上がってしまいました。
まだまだこのハイエースはこれからですよ。
このエンジン40万キロまで走りますよ。
新しいハイエースもいいけどこの最終形ハイエースは貴重ですよ。
このエンジンは今のハイエースに乗っている人でもいいエンジンだと絶賛ですよ。
などなど・・・
岩田さんのハイエースにかける情熱がひしひしと伝わりました(笑)
お忙しいのに長居をしてしまってすみません。
また遊びに行った時はよろしくお願いします。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:12
│Comments(4)