プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2012年04月29日

砺波清流マラソン。

皆さん、こんばんは!スタッフのさとみんです。

今日は、先生と患者さんのNさんと私の3人で砺波清流マラソンに参加しました。

名前に清流とついていますが、全然涼しくなく(笑)

暑かったです。

でも無事に3人とも完走しました。

ちなみに写真を撮り忘れたため、ゼッケンの写真でごめんなさい。

  
Posted by 小瀬 信彦 at 19:35Comments(0)

2012年04月28日

俵屋。

皆さん、こんにちは!スタッフのさとみんです。

今日も天気がいいですね。

日差しが暑いぐらいです。

私は金沢の俵屋さんに行って来ました。



ここの飴は美味しいです。実は私は飴が苦手なのですが、これは別。

甘さも自然な感じです。

それでは皆さん、またお会いしましょう!  
Posted by 小瀬 信彦 at 09:09Comments(0)

2012年04月27日

さて・・・

最近、桜効果なのか


小顔整体やバランス整体のご予約が多くなっています。いや桜は関係ないですが(笑)


春になって暖かくなって動いてみるけどあちこちにカラダの「ひずみ」が原因で動けない人が多いようです。


動く気力はあるんだけど体力がね~


という方、内科的原因がなければ「ひずみ」を正してあげましょう。


仕事の効率も上がり、もっと動きたくなる!


そんな予約治療も今週はほとんど埋まっていました。


私ももっと効率よく動かねば!


今月の営業日もあと1日。


ユンケルでも飲みましょうかね(爆)


  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:51Comments(0)

2012年04月25日

シダレ

市内の桜は今日も満開♪

お昼にこびしやさんのおにぎり弁当を持って緑地公園に向かいました。


やはり同じ考えの方がたくさんいらして、駐車場は満車で入れないので、向こう岸に移り離れた位置から、さらに車内から眺めながらのお昼ごはんになりました「花粉症のため」


やはり桜は最高です(*´∀`)♪


他の桜はどうかと思い、山口町の桜ヶ岡神社に行くと5分咲きくらい。

今週末が見頃になりそうですね。

  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:50Comments(2)

2012年04月23日

患者さんから。

先日、韓国旅行を終えたOさんからおみやげをいただいた。

Oさんは一時は快方に向かい、卒業間近でしたが、ひょんなことで再度負傷してしまいました。

会社の韓国旅行をキャンセルしなくてはいけないかと思われたらしいです。


「お陰さまで無事に行ってこれました。」


楽しんでみえたみたいでなによりです。


ハンドクリームと顔パックをいただきました。



ありがとうございました。



  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:59Comments(0)

2012年04月22日

ぴざ。

皆さん、こんにちは!スタッフのさとみんです。

今日は雨で少し肌寒いですね~。

体調を崩さないように気をつけましょうね。

今日はお昼に。

ピザを食べました。



久しぶりだったので美味しかったです(^_^)/

では、またお会いしましょう!  
Posted by 小瀬 信彦 at 12:59Comments(0)

2012年04月21日

甘酒。

皆さん、こんばんは!スタッフのさとみんです。

今日も日差しが暖かくなってきましたね~。

さて。

最近、私は甘酒にハマっています。



酒屋さんに行くといろんな種類があるから楽しいです(^_^)b

それでは!またお会いしましょう!  
Posted by 小瀬 信彦 at 21:48Comments(0)

2012年04月19日

今から…

今から高山に帰ります。
10年ぶり!?くらいのワイドビューひだです。
シートがいい感じです(*´∀`)♪

  
Posted by 小瀬 信彦 at 16:15Comments(0)

2012年04月18日

お知らせ!

講習会のため


18日(水)、19日(木)終日



お休みいたします。



ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いいたします。
  
Posted by 小瀬 信彦 at 00:16Comments(0)

2012年04月15日

セミナー!!

今日は池袋でストレッチのセミナーに参加して来ました。

なぜ筋に効かせるのではなく○○に効かせるのか。

なぜ関節に効かせるのか。


など、府に落ちる内容ばかり。


まだまだ全部理解するには勉強が足りません゜゜(´O`)°゜


また、セミナー後の懇親会のお話も深かったです。


料理もおいしかったけど。




ありがとうございました!!  
Posted by 小瀬 信彦 at 20:22Comments(0)

2012年04月13日

縁起がいい♪




口元ギリギリまで給油したらこの数字!!


なんか得した気分ですね♪ヽ(´▽`)/  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:52Comments(0)

2012年04月10日

長女の身長が!

長女は中学2年生。



今日、クラスで背の順で並んだとき、前から4番目だったらしい。


小学生のころは後ろから2番目で、でかい方でしたが中学になってどんどん抜かされてしまったようだ。


今の身長は155.2センチ。


ほとんど止まったのかも。


実は妻も小学生の時はでかくて、中学でほとんどの子に抜かされたらしい。


あと5センチは伸びてほしいけどスポーツもやっていないので(吹部のため)難しいかも・・・


ま、親の私たちがお互い小さいので無理なんですけどね(笑)  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:52Comments(2)

2012年04月08日

蕨餅。

皆さん、こんにちは!スタッフのさとみんです。

今日はとても天気が良かったですね。

私は、古い町並みをぶらりとしてきました。

そして。

蕨餅をゲット。



母と食べよう。

それでは~皆さん、またお会いしましょう!  
Posted by 小瀬 信彦 at 17:31Comments(2)

2012年04月07日

ちっちゃいハイエースの意味。

先日のといっても随分前のブログですが、



愛車をハイエースワイドからちっちゃいハイエースに乗り換えると書きました。







から









患者さんから



「えらい、ちっちゃくなったね~」



と言われます。




「塩でもかけたんか?」



なんてことも(爆)


幅は188㎝から147.5㎝。


40㎝も縮んでしまった。


長さに至っては1m44㎝も短くなった(笑)



ちっちゃくてもターボなので小気味いい走りをしてくれます。小回りも利くし。



その代わり、燃費が・・・



距離50キロにしてリッターあたり、6.7キロ!



ハイエースより悪いんじゃ・・・ま、最初ですからエンジンも慣らしてくればもう少し伸びるかも。



今日はハンドルとクラクションを交換してもらいました。



シンプルにイジッて行こうと思います。  
Posted by 小瀬 信彦 at 00:00Comments(0)

2012年04月04日

この時期に!

4月に入ったというのにこの積雪!!




勘弁してほしいね~





さ、本日も張り切って行きますか♪  
Posted by 小瀬 信彦 at 07:27Comments(0)

2012年04月02日

懐かしい!

次女が風呂上りに


「ミルミル飲もう!」


と持ってきた。


そう、あのミルミルだ。






子供のころ、少しの間だけヤクルトと一緒に配達してもらっていたあのミルミル。



子供心に非常においしい飲み物だと感じていました。



大人買いしたいけど、それではありがたみがない。



というわけで一人ひとつ。



味わっていただくことに。



ん~やっぱりおいしい・・・\(^o^)/


  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:41Comments(0)

2012年04月01日

今日から4月。

皆さん、こんばんは!スタッフのさとみんです。

今日は嘘をついてもいい日でしたね。

うっかり忘れていました。

皆さんは何か素敵な嘘をつきましたか?

私は慌ただしい週末を過ごし、ゆっくりとはできませんでした。

今夜は早く寝たいと思います。

それでは~皆さん、またお会いしましょう!  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:12Comments(0)