プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年09月30日

居酒屋か!?

明日の晩ご飯のおでんを妻が仕込み中です。
こんなにいっぱい作って居酒屋でも開くんかい!?ってツッコミたくなりますが我が家で食べてしまうんです(爆)

これでしばらくは楽ができる( ̄ー ̄)(妻 談)
  
Posted by 小瀬 信彦 at 21:01Comments(5)

2008年09月29日

こんな寒い日は・・・

今日も寒かったですね。。。

まだ9月というのに・・・

これだけ寒いとほしくなりますね、これ!





石油ハァンヒーター!!  
Posted by 小瀬 信彦 at 19:50Comments(5)

2008年09月28日

モーニング〜

さぁ今日も1日講習会だ!
美味しいクロワッサンを食べてガンバるぞ(^-^)/

  
Posted by 小瀬 信彦 at 09:11Comments(2)

2008年09月27日

9℃!!

今、ボディメイク体操の帰り、道路に設置してある気温計が 9℃になっていた・・・(>_<) どうりで寒いはずだわ。。。


今日のボディメイク体操には新入りが入りまして・・・

そう、我が妻です

運動嫌いの妻が本当に重い腰を上げました(笑)

案の定、妻一人だけ ヒーヒー言ってました。。。



最後には自分でできる小顔体操も教えちゃいました!

これも継続が大事なんだけど、来月の会場がすでに埋まっていて確保できませんでした(泣)

11月も予約しようとしたら、選挙の関係で予約していても外される可能性と言うことで再来月まで体操教室は未定です。

わかり次第、ここに載せますね。  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:05Comments(4)

2008年09月26日

感謝×2!!

昨日のお昼にご予約いただいた方がひだっちのブロガー様でございまして・・・

彼女が体験談を載せてくれました。ちなみに体験されたコースは「全身バランス療法」!

お名前はパンダさん。

いつも言うように最近、ブログからみえる患者さん、クライアントさんが増えています。ありがたいです。。。

こんな風に人の縁って繋がっていくからおもしろいですね。






皆さん、首を長くして待ってるね!!




  
Posted by 小瀬 信彦 at 21:33Comments(2)

2008年09月26日

遠足

今日は長女の遠足!
あいにくの雨ですが元気行きました。

行き先は木曽三川公園!

いっぱい楽しんでこいよ〜!!
  
Posted by 小瀬 信彦 at 09:55Comments(0)

2008年09月25日

一緒に登園!
























今朝の次女は珍しく私と保育園に行ってくれました←何様?

歩いて2分ほどなんですが、とても気持ちよかったですね。

いつもは母親にべったりなのに・・・

運動会の親子競技が効いたかな(笑)
  
Posted by 小瀬 信彦 at 10:14Comments(2)

2008年09月24日

妻のいいわけ!

また、妻のネタで怒られるだろうな~・・・

今夜も予約があったので、みんなが食べ終わる頃、食卓に着いた(9時30分ころ)。

妻が味噌汁を温めて持ってきてくれた。

それでは「いただきまーす」

味噌汁に口を付けた瞬間、「あちっ!!」

と放そうとしても味噌汁の具がくちびるにくっついて取れなかった・・・

思わず「なんでこんなに熱くするんや!!」と言うと

妻 「だって熱い味噌汁の方がうまいやん」

私 「じゃあ、これ飲んでみろ!」

妻 「いい、やめとく」

私 「やっぱ、熱いのだめじゃん」

妻 「そんなことないけど・・・」

私 「どれだけ熱いか飲んでみ!」

妻 「私は味噌汁を盛ってもすぐには飲まんもん」

(-_-;)・・・

いっている意味がわかりません。。。

あきれて笑うしかありませんでした。。。。



気分的にはこんな感じ(笑)  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:15Comments(3)

2008年09月23日

次女の運動会

今日は次女の保育園の運動会!
最後なので、気合いを入れて朝早く並びました。
結果は…
2番ゲット!!

写真は年長さんのバルーンです。
みんなで協力してバルーンの中に入っていきます。
見ているこっちが楽しくなります(^O^)
  
Posted by 小瀬 信彦 at 13:35Comments(7)

2008年09月22日

10歳!!

とうとう、長女が10歳になった!

月日がたつのは早いもんです。

10年前の今日は・・・と思い出してみると・・・

1998年9月21日妻の陣痛が弱く、なかなか出てこない状態でした。
妻が分娩室に行ったので、その時の夕飯は私が食べました(笑)

むっちゃくちゃうまかったのを覚えています。

しかしその日は生まれず次の日の夕方になっていました。


「まだまだかかりそうだ」と言うのでいったん家に戻ろうと、外に出ると台風上陸のためすごい雨と風!

家について夕飯を食べていると「生まれた」との電話が!

急いで車に乗り込み産婦人科へ
そこにはエレベーターがないので階段を松葉杖で慎重に上っていきました。(当時の私は自分の不注意で左足を骨折していました)

始めて見る我が子は最初、実感が湧きませんでした。

でも自分の耳の形と子供の形が同じことに気がつき(かなりマニアック?)、自分の子供なんだ・・・としみじみ思いました。




長女がおいしそうにケーキを食べているのを見て、自分たちも父親、母親になって10歳なんだ!

まだまだだけどよろしくね!と声を出して言いました(^^ゞ  
Posted by 小瀬 信彦 at 22:50Comments(6)

2008年09月21日

昨夜の…

昨夜はまかゆれさんの三味線のライブを見に行って来ました!
まかゆれさんの演奏を聞くのは小学校以来!
当時はお互い小学2年生でお別れ会の時に初めてまかゆれさんの三味線を聞いた時、同じトシなのにもうこんなすごい事ができる子がいるんだ…とかなりショックを受けた記憶があります(笑)だってその当時の私はカエル捕りやクワガタ捕りくらいしか出来ませんでしたから(爆)

久しぶりの生の三味線は迫力がありました!まかゆれさんの凛々しい姿に感動しました。
他の出演者の方の演奏も素晴らしく、一つお気に入りが増えましたo(^-^)o
まかゆれさん、坪内流の皆さん、その他の出演者の方々、ありがとうございました。
  
Posted by 小瀬 信彦 at 10:18Comments(8)

2008年09月20日

引き分け!

今日は長女の小学校の運動会!

まかゆれさんのおかげで雨の心配なし!
全校で200数名の小さな運動会でしたがみんな一生懸命頑張っている姿は感動しますね〜。

結果は引き分けでした。
  
Posted by 小瀬 信彦 at 16:47Comments(0)

2008年09月19日

ハワイ!!

今夜の美容のクライアントさん。

とても反応がよく、ノリもよい方で、美容・小顔のセットコースを受けられました。

いろんな関節の調整や一瞬で体のねじり易さが変わる方法などで院内は

「へぇ~!!すっご~い!!なんで~???」と大きく叫び

反応良すぎ!!(笑)

最後は自分の体を触りながら・・・・「もっと早く来ればよかった」

「何か予定でも?」と聞くと

「来週からハワイで2ヶ月滞在してくるの!」

え~!!

なんでもこのクライアントさん。

サーフィンにハマっていて、それもハワイの波がお気に入りだそうです。

そのためにがんばって働いて、貯金をし、2ヶ月は はじけてくるのだそうです

私は一度もハワイへ行ったことがありません。。。。

そして私の夢の中にもう1つ夢が加わりました。

年に一度はハワイ旅行!!

そのためには必死で働くぞ!!

こんなイメージですか。。。



ちょっと違うか(笑)


  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:59Comments(3)

2008年09月18日

鍛練!!

昨日は、月に一度の松井塾の日!

この講習では施術者自身の体の使い方を徹底して叩き込まれます。

この一か月自分でトレーニングをしてきましたが、自分に甘さが出てしまって楽な姿勢でトレーニングしていたことが、わかりました。

講師の松井先生に姿勢を正された時は、正直死ぬ!とさえ思ってしまった・・・

なぜ、こんなにきついトレーニングをしにわざわざ東京は恵比寿のど真ん中まで車を4時間走らせて行っているのかは、うちにみえる患者さんならおわかりですが、格段に治療効果が上がる!そして何人やっても疲れない!ということです。

昨日はみんなでお互いの体を治療し合い、いいところ、悪いところを伝えました。

私は最初の時にかなり痛いダメ出しをいただき、そこから集中してこなすことで圧のかけ具合や方向、自分の軸などいい意味で気づきがたくさんありました。

さあ今夜もトレーニングだ!!

ファイト!!




  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:21Comments(2)

2008年09月17日

休憩!

ここまで3時間!
ふぅぅ…
もう少し。
  
Posted by 小瀬 信彦 at 15:10Comments(0)

2008年09月16日

お知らせ

明日(17日)は講習のため、午後からお休みします。

明後日(18日)は午後3時から始めます。


ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


ちなみに接骨院の前の道路工事で通行止めの看板が立っていますが、店は営業していますので、諦めないでご来院くださいね。駐車場は何とか止められます(笑)

今朝は皆さんしっかり入ってみえたので安心しました。


それでは今日の画像は・・・・

やってみたいけどやれない・・・


  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:44Comments(0)

2008年09月15日

家族であらいんぐ!



今日は、子供たちと妻とあらいんぐに行ってきました。

相変わらず駐車場はいっぱいでしたが、運よく入口の前のスペースが空き、駐車できました。

いつものように

「大の湯なし、二つ、硬め、つゆ4つ!」

おばちゃんは「硬めは胃に悪いけどいいんかな?」

でも、「はい。硬めがいいんです!!」

無事に硬めが来てうんまい!!

ごちそうさまでした。
  
Posted by 小瀬 信彦 at 20:50Comments(4)

2008年09月14日

インテリアショップ!

今日は、初めて飛騨トンネルを通って金沢へ…

県庁の近くにとっても大きなインテリアショップが!!

東京インテリアという所。

欲しいものばかりで、いい目の保養になりました♪(*^ ・^)ノ⌒☆
  
Posted by 小瀬 信彦 at 18:29Comments(2)

2008年09月13日

いりこ水

先日、患者さんからいただいた、いりこ水!
袋にはらくがんと書いてある。

水に溶かして飲んでみると…


とっても懐かしい味!
ちょっと粉っぽいけどおいしい(*^-^)b

親に聞いてみるとホントに小さい頃、飲んでいたらしい(笑)
一度飲んでみては?
  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:51Comments(0)

2008年09月12日

こんな標識・・・

町でこんな標識見かけたら・・・




どんな気分になるかな~?

追い込まれてやる気をなくすのか?

追い込まれてもっとやる気になるのか?

私は後者になりたい!

しかし挫折を味わってもっと強くなれるときもある!

前に前に進もう!!  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:10Comments(2)