プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年06月28日

おもしろ靴下!

妻と娘たちの靴下。



足元を見て思わず吹き出すっていいですねぇ(*^^*)



男物があれば迷わず履くのに(*´ω`*)



  
Posted by 小瀬 信彦 at 08:17Comments(0)

2013年06月21日

ぎっくり腰の美人

今朝みえたぎっぐり腰の美人女性。


腰も曲がり、膝は伸びない・・・まるでおばあちゃんのよう(笑)美人が台無し。





ベッドに横になるのもやっと。


痛めている部分の圧痛確認をすると「痛い、痛い」を連発!


ん~ベッピンさんをいじめるのは気持ちいい・・・


もといそれは冗談ですが(*^。^*)


この素敵な女性、明日太鼓をやらなければならないらしい。


早く普通に動くようにしなければ・・・


いつもの骨盤の調整と股関節、仙腸関節、頸椎、など広範囲に関節の動きを戻していくと・・・


「ありがとう!膝が伸びる~まっすぐ立てる~♪」と大喜びの美人女性。


明日はコルセットでしっかり固定して演奏してくださいね。




  
Posted by 小瀬 信彦 at 12:57Comments(2)

2013年06月20日

TVの影響?

昨日は新規の小顔整体のクライアントさんが来ていただきました。


当院をネットで検索してHPを見てくださりブログも見てくださり、子供のことも載せていたので


「お子様も小さいのに、遅くに予約してすみません」なんて私に気を使ってくださるやさしく素敵な女性。


なんでも最近テレビの小顔整体をみてやってみたくなったとか。


よくテレビで小顔整体の模様をテレビでやっていますが、あれはあくまでテレビ!


痛くして出演者がヒーヒー言って、でも効果があった・・・なんてパターンが多いです。


出演者が痛がらないとテレビ的におもしろくないという感じですかね。


当院の小顔整体は残念ながら全く痛みはないです。


痛くしなくても動かし方によって関節がいい位置に納まり、それにより筋肉も負担が少なくなり代謝も上がるという仕組み。


昨夜のクライアントさんも「どうして?」、「ふしぎ~!」を連発されていました(笑)


自宅でのセルフケアを忘れないでくださいね。


ありがとうございました。


  
Posted by 小瀬 信彦 at 11:12Comments(0)

2013年06月19日

心に響いた!


今日治療にみえた高校生の I 君のTシャツの文字が私の心に響いた!

「勝ちたきゃ苦しめ!」


昨日のランニングの坂道を思い出した。

何でも苦しくてもやり遂げた先にみえるものがある。

 I 君も最後の夏に向かってがんばってほしいですね。





  
Posted by 小瀬 信彦 at 00:45Comments(0)

2013年06月12日

3つエントリー!

今夜も暑くてきついけどランニング決行!

13キロちょっとをできるだけペースを守って走る。

7キロ付近の登り坂をペースを落とさず走ってみる。

タイムを見てみると10~20秒は落ちている・・・

たかだか1キロもない上りなのに。

9月のだいこんマラソンまで脚力と肺を鍛えなおさなきゃ完走もできないかも。

できるのか?

ハーフにエントリーしてしまった以上やるしかない。

9月にハーフひとつ、10キロひとつ。12月に奈良マラソン10キロ・・・とエントリー中。

フルがないところが情けない(笑)

ぜひ来年こそは!!


  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:20Comments(0)

2013年06月06日

早朝run!

今朝は久しぶりに早く目が覚めたので早朝ランニングを決行!


それもそのはず、いつもは深夜1時~2時就寝のところ11時半に寝たわけですから(笑)


4時半起床、45分には外へ。


曇りでしたが逆に気持ちがよく、いつものコースより坂道を多めにチョイス。


朝runは田舎道を走っても真っ暗で危ないということはないのでたった30分でしたがいい感じで楽しめました。


昨夜は患者さんからいただいたショウブで旧暦の節句で菖蒲湯に浸かりました。


こういう季節感は大事ですね。


ありがとうございました。


  
Posted by 小瀬 信彦 at 06:26Comments(4)