2019年06月10日
100キロ完走!
昨日は1年間リベンジに燃えたいた飛騨高山ウルトラマラソンの日でした!
去年100キロに挑戦したものの足攣りにより無念のリタイアだったので今回はとにかく走り込みを続けました。
完走された先輩の助言を元に序盤は抑えて制限時間の30分前に通過することを念頭に40キロまでは計算通りでしたが、下りの激坂を丁寧に降りてきたため、60キロ手前で予定時間をオーバー気味(T-T)
千光寺の上りの激坂と下り坂で時間がかかりその後のペースに支障が出始めました。
70キロすぎの関門に間に合わない可能性が出てきて関門までの残り5キロを必死で走りました。
その甲斐あって制限時間10分前に滑り込みセーフ!
その後の最期の関門でも最後の激坂を前に時間との戦いが!
ほとんどのランナーが歩いているところをなんとか走りきり、最後の下り坂もペースをあげてこれまた5分前に通過!
その後はとにかく早く終わらせたい一心で残り約6キロを惜しみながら?無事ゴールできました!
完走メダルをかけていただき、応援してもらった仲間へのハイタッチ
そして今回最後までサポートしてくれた嫁さんにハイタッチと最高の1日になりました。
私のようなボンクラランナーでも100キロ完走できるんだと証明できました(笑)
最後になりましたが、こうして無事に走れたのも応援してくださった患者さまや仲間たち、沿道の方々、大会運営側の方々、ボランティアスタッフの方々、私設エイドの方々、市職員の方々、その他大勢の関わってくださった方に感謝をいたします。
本当にありがとうございました!






去年100キロに挑戦したものの足攣りにより無念のリタイアだったので今回はとにかく走り込みを続けました。
完走された先輩の助言を元に序盤は抑えて制限時間の30分前に通過することを念頭に40キロまでは計算通りでしたが、下りの激坂を丁寧に降りてきたため、60キロ手前で予定時間をオーバー気味(T-T)
千光寺の上りの激坂と下り坂で時間がかかりその後のペースに支障が出始めました。
70キロすぎの関門に間に合わない可能性が出てきて関門までの残り5キロを必死で走りました。
その甲斐あって制限時間10分前に滑り込みセーフ!
その後の最期の関門でも最後の激坂を前に時間との戦いが!
ほとんどのランナーが歩いているところをなんとか走りきり、最後の下り坂もペースをあげてこれまた5分前に通過!
その後はとにかく早く終わらせたい一心で残り約6キロを惜しみながら?無事ゴールできました!
完走メダルをかけていただき、応援してもらった仲間へのハイタッチ
そして今回最後までサポートしてくれた嫁さんにハイタッチと最高の1日になりました。
私のようなボンクラランナーでも100キロ完走できるんだと証明できました(笑)
最後になりましたが、こうして無事に走れたのも応援してくださった患者さまや仲間たち、沿道の方々、大会運営側の方々、ボランティアスタッフの方々、私設エイドの方々、市職員の方々、その他大勢の関わってくださった方に感謝をいたします。
本当にありがとうございました!






スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 19:42│Comments(4)
この記事へのコメント
すご〜い すご〜い!
おめでとうございます
おつかれ様でした
奥さま 惚れ直すよね❣️
おめでとうございます
おつかれ様でした
奥さま 惚れ直すよね❣️
Posted by 電気屋女将
at 2019年06月10日 20:39

お疲れさまでした!
100km完走おめでとうございます。
本当に凄いです。
100km完走おめでとうございます。
本当に凄いです。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋
at 2019年06月11日 16:27

ありがとうございます
やっとこさの完走です(笑)
やっとこさの完走です(笑)
Posted by 小瀬 信彦
at 2019年06月11日 20:21

雷鳥屋さん、ありがとうございます
朝日でお見かけした時は元気が出ました。
朝日でお見かけした時は元気が出ました。
Posted by 小瀬 信彦
at 2019年06月11日 20:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。