スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年05月16日
山ガール?
昨日はひっだちブロガーのかへるさんのところへワラビ取りに出かけました。
和服を着させたら右に出るものはいないくらいぺっぴんさんのまかゆれさんも少し遅れてやってきました。
ひとしきり、収穫に夢中になって取っていると、かへるさんからワラビの生える方向や、他の山菜の見分け方など、レクチャーを受けました。
「へ~。ふ~ん。」なんて聞いていると、
かへるさんとまかゆれさんで
「昔、下校途中にこの茎取って吸ったりしたよな~?」
「お~やったやった。」
え?
知らんし・・・
でもイチイの実は食べた。

さすが山ガール・・・
ではなく
山菜ガール!いや山菜〇ばちゃんや(爆)
帰ってきてから広げるとアリさんが付いて来ていましたが、きれいに取り払いあく抜き作業をしました。

ウドの葉っぱはてんぷらに、茎はきんぴらに、わらびはショウガ醤油でいただきました。
いや~山菜はちょっと苦いけど春の味がしておいしいですね!
楽しい時間を過ごせたことに感謝!です。
かへるさん、まかゆれさん、ありがとうございました。
「ゆ」ちゃん・「れ」ちゃんもありがとね~(^◇^)
和服を着させたら右に出るものはいないくらいぺっぴんさんのまかゆれさんも少し遅れてやってきました。
ひとしきり、収穫に夢中になって取っていると、かへるさんからワラビの生える方向や、他の山菜の見分け方など、レクチャーを受けました。
「へ~。ふ~ん。」なんて聞いていると、
かへるさんとまかゆれさんで
「昔、下校途中にこの茎取って吸ったりしたよな~?」
「お~やったやった。」
え?
知らんし・・・
でもイチイの実は食べた。

さすが山ガール・・・
ではなく
山菜ガール!いや山菜〇ばちゃんや(爆)
帰ってきてから広げるとアリさんが付いて来ていましたが、きれいに取り払いあく抜き作業をしました。
ウドの葉っぱはてんぷらに、茎はきんぴらに、わらびはショウガ醤油でいただきました。
いや~山菜はちょっと苦いけど春の味がしておいしいですね!
楽しい時間を過ごせたことに感謝!です。
かへるさん、まかゆれさん、ありがとうございました。
「ゆ」ちゃん・「れ」ちゃんもありがとね~(^◇^)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:15
│Comments(4)