スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年03月15日
あの音・・・
さっきも流れた地震速報の緊急放送時の音。
びっくりするってのもあるけど、すごく緊張が走る。
今度は静岡が震源地。
静岡にも原発があるので放射能も心配。
それにしても早くおさまってほしいものです。
さて、昨日16日の講習会をお休みしますとブログに書きましたが、そのことで松井先生から嬉しいメールが。
受講料は、年払いにしてあるので返金はないのですが、今回は天災がらみということで3月分を返金し、その金額を東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に寄付してはどうでしょうか?
すごくいい!
ぜひ、お願いします!
と返信しました。
避難所生活の被災者の皆様に早く食糧や物資が届くことを切に願います。
びっくりするってのもあるけど、すごく緊張が走る。
今度は静岡が震源地。
静岡にも原発があるので放射能も心配。
それにしても早くおさまってほしいものです。
さて、昨日16日の講習会をお休みしますとブログに書きましたが、そのことで松井先生から嬉しいメールが。
受講料は、年払いにしてあるので返金はないのですが、今回は天災がらみということで3月分を返金し、その金額を東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に寄付してはどうでしょうか?
すごくいい!
ぜひ、お願いします!
と返信しました。
避難所生活の被災者の皆様に早く食糧や物資が届くことを切に願います。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:15
│Comments(0)