スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年07月11日
いい刺激!
先日の土曜日、とある集まりがありました。

それは・・・
高山柔整トレーナーの懇親会?
「高山柔整トレーナー」とは
来年行われる国体(岐阜県で開催)の救護を行いたいと集まったスポーツ大好きな接骨院の先生方の集まり
とでも言いましょうか(笑)
代表を務めるS屋先生はいつも「Japan」のロゴの入ったポロシャツを着ている、全日本のボート協会の専属トレーナー!
オリンピックにはいつも帯同する名トレーナー。
そんな先生のもとトレーナー活動ができるなんてとても幸せなことです。
今回は自己紹介と先日の中体連の反省会ということ(本当はS屋先生のスタッフの研修終了会だったらしい)でしたが
いろいろな先生の経歴や専門学校での出来事で盛り上がりました。
私は現場での動き方や対応の仕方がまだまだスムーズに行かないので、まずは慌てないことが課題になりそうです。
いや、その前にもうちょっと飲めるようになることですかね(爆)
それは・・・
高山柔整トレーナーの懇親会?
「高山柔整トレーナー」とは
来年行われる国体(岐阜県で開催)の救護を行いたいと集まったスポーツ大好きな接骨院の先生方の集まり
とでも言いましょうか(笑)
代表を務めるS屋先生はいつも「Japan」のロゴの入ったポロシャツを着ている、全日本のボート協会の専属トレーナー!
オリンピックにはいつも帯同する名トレーナー。
そんな先生のもとトレーナー活動ができるなんてとても幸せなことです。
今回は自己紹介と先日の中体連の反省会ということ(本当はS屋先生のスタッフの研修終了会だったらしい)でしたが
いろいろな先生の経歴や専門学校での出来事で盛り上がりました。
私は現場での動き方や対応の仕方がまだまだスムーズに行かないので、まずは慌てないことが課題になりそうです。
いや、その前にもうちょっと飲めるようになることですかね(爆)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:37
│Comments(0)
2011年07月10日
お祝い。
皆さん、こんにちは。スタッフのさとみんです。
今日も暑いですね~。
中山では高校野球が行われているみたいで、たくさんの学生さんを見かけました。
暑い中、頑張っていますね~。
我が家は、今日は義理母の還暦のお祝いでした。
なので花束を。

おめでたい日です。
それでは皆様、残りの日曜日を楽しみましょう!
今日も暑いですね~。
中山では高校野球が行われているみたいで、たくさんの学生さんを見かけました。
暑い中、頑張っていますね~。
我が家は、今日は義理母の還暦のお祝いでした。
なので花束を。

おめでたい日です。
それでは皆様、残りの日曜日を楽しみましょう!
Posted by 小瀬 信彦 at
16:19
│Comments(0)
2011年07月09日
うめ。

皆さん、こんにちは。スタッフのさとみんです。
旦那さんが自家製梅酒を作っていたので、さっそく頂こうとしたら。
1月まで熟成させるそうです。
楽しみだな。
昨夜、今年初のホタルを見ました。
遠くに足をのばさなくても、家の近くにホタルが生息してるなんて!
感動しました。
それでは、皆さん素敵な土曜日をお過ごし下さい。
Posted by 小瀬 信彦 at
13:53
│Comments(0)
2011年07月08日
今日は・・・
暑かった・・・
こまめにエアコンを付けたり消したりしてますが、
やっぱり節電も限界がありそうな気がしますね。
ここ高山も扇風機が売り切れらしいです。
去年買っておいてよかったです。
こまめにエアコンを付けたり消したりしてますが、
やっぱり節電も限界がありそうな気がしますね。
ここ高山も扇風機が売り切れらしいです。
去年買っておいてよかったです。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:56
│Comments(0)
2011年07月07日
クッピーラムネ味?
こんなパンがあるなんて知らなかった!
シュガーデニッシュのクッピーラムネ味(笑)
味は…
明日の朝食べてみます(*´∇`*)
シュガーデニッシュのクッピーラムネ味(笑)
味は…
明日の朝食べてみます(*´∇`*)

Posted by 小瀬 信彦 at
22:18
│Comments(0)
2011年07月06日
授業参観!
今日は長女も次女も授業参観でした。
妻は小学校へ行ったので私は長女の中学校へ。
母校の中学校はあの頃のままで中学時代が懐かしく思い出されました。
私の中学時代の授業態度と娘の授業態度が似てなくてホッとしたのは言うまでもありません(爆)
あの頃は本当に笑ってばかりいて(ふざけてばっかでしたけど)、いい仲間に恵まれました。
娘もいい仲間を作って楽しい学校生活を送ってほしいですね。
妻は小学校へ行ったので私は長女の中学校へ。
母校の中学校はあの頃のままで中学時代が懐かしく思い出されました。
私の中学時代の授業態度と娘の授業態度が似てなくてホッとしたのは言うまでもありません(爆)
あの頃は本当に笑ってばかりいて(ふざけてばっかでしたけど)、いい仲間に恵まれました。
娘もいい仲間を作って楽しい学校生活を送ってほしいですね。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:35
│Comments(2)
2011年07月05日
今度は・・・
昨日はパソコンが壊れた。
今日は仕事で使う印鑑が欠けてしまった!
3日前に床に落としてしまいまして、縁の丸い部分が内側へ入り込んだ形になっていたので、
なんとかなるかな~とピンセットで戻したところペキって欠けました(笑)
接骨師会館へ問い合わせると今月分のレセから新しい印鑑にしてくださいとのこと。
あわててレセの印鑑を押しなおしたのは言うまでもありません。
昨日のパソコンもそうですが、6月分の請求業務が済んでからでよかったです。
不幸中の幸いとはまさにこのこと。
前向きに考えないとね!
さあ、今月はスポーツやイベント目白押し!
張り切っていきましょう(*^_^*)
今日は仕事で使う印鑑が欠けてしまった!
3日前に床に落としてしまいまして、縁の丸い部分が内側へ入り込んだ形になっていたので、
なんとかなるかな~とピンセットで戻したところペキって欠けました(笑)
接骨師会館へ問い合わせると今月分のレセから新しい印鑑にしてくださいとのこと。
あわててレセの印鑑を押しなおしたのは言うまでもありません。
昨日のパソコンもそうですが、6月分の請求業務が済んでからでよかったです。
不幸中の幸いとはまさにこのこと。
前向きに考えないとね!
さあ、今月はスポーツやイベント目白押し!
張り切っていきましょう(*^_^*)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:09
│Comments(0)
2011年07月04日
パソコンが!
当院のお仕事用のパソコンがフリーズしてしまいました。
起動画面はでるものの、アイコンをクリックしても無反応。
朝は忙しく担当者に電話できず、午後から電話で対処方法を聞く。
しかし、予想以上に手間取り、担当のSさんは
「明日はそちらに行けないので今から伺います」
!!
今から?(pm4時)
で、
6時に来てくださいました。それも名古屋営業所から(速っ)
何とかバックアップしていたデータも助かり、代わりのパソコンを持ってきていただきました。
レセ終了後でホントによかった。。。
でも頼りになる担当者さんでありがたいです。
ありがとうございました!!
仕事に対する姿勢を学ばせていただきました。
起動画面はでるものの、アイコンをクリックしても無反応。
朝は忙しく担当者に電話できず、午後から電話で対処方法を聞く。
しかし、予想以上に手間取り、担当のSさんは
「明日はそちらに行けないので今から伺います」
!!
今から?(pm4時)
で、
6時に来てくださいました。それも名古屋営業所から(速っ)
何とかバックアップしていたデータも助かり、代わりのパソコンを持ってきていただきました。
レセ終了後でホントによかった。。。
でも頼りになる担当者さんでありがたいです。
ありがとうございました!!
仕事に対する姿勢を学ばせていただきました。
Posted by 小瀬 信彦 at
22:57
│Comments(2)
2011年07月03日
実家の犬。
皆さん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
今日も暑いですが、比較的過ごしやすいような。。。なんて言っていたら急激に暑くなってきたりして(笑)
とにかくお互いに体調管理には気をつけましょうね。
今日は実家の犬を登場させて頂きます。
こちら。

ヨーキーのコタロウちゃんです。
コタロウちゃんは、体重が2キロしかありません。と、いうのも足の関節が悪いので、体重制限があるのです。
だから、おやつはめったに貰えません。
そして、わが家の犬、コユキが大嫌いなのです。
コユキから逃げるために必死になります。
ちなみにわが家のコユキは体重が9キロあります。
体も倍の犬が恐いのでしょうね(笑)
それでは皆さま、楽しい日曜日をお過ごし下さい。
スタッフのさとみんです。
今日も暑いですが、比較的過ごしやすいような。。。なんて言っていたら急激に暑くなってきたりして(笑)
とにかくお互いに体調管理には気をつけましょうね。
今日は実家の犬を登場させて頂きます。
こちら。
ヨーキーのコタロウちゃんです。
コタロウちゃんは、体重が2キロしかありません。と、いうのも足の関節が悪いので、体重制限があるのです。
だから、おやつはめったに貰えません。
そして、わが家の犬、コユキが大嫌いなのです。
コユキから逃げるために必死になります。
ちなみにわが家のコユキは体重が9キロあります。
体も倍の犬が恐いのでしょうね(笑)
それでは皆さま、楽しい日曜日をお過ごし下さい。
Posted by 小瀬 信彦 at
13:22
│Comments(0)
2011年07月02日
待ち受け。
皆さん、こんにちは。
スタッフのさとみんです。
今日も青空が広がって暑いですね~。熱中症には気をつけましょうね。
話変わって。
明治神宮の清正の井戸って知ってますか?
パワースポットらしいのですが。
この井戸の写真を携帯の待ち受けにすると、幸せになれるらしいです。
以前、美輪さんの待ち受けも流行りましたよね(笑)
と、いうことで。
私の携帯の待ち受けを井戸にしました。

※写真はお借りしました。
それでは、皆さま、素敵な土曜日をお過ごし下さい。
スタッフのさとみんです。
今日も青空が広がって暑いですね~。熱中症には気をつけましょうね。
話変わって。
明治神宮の清正の井戸って知ってますか?
パワースポットらしいのですが。
この井戸の写真を携帯の待ち受けにすると、幸せになれるらしいです。
以前、美輪さんの待ち受けも流行りましたよね(笑)
と、いうことで。
私の携帯の待ち受けを井戸にしました。

※写真はお借りしました。
それでは、皆さま、素敵な土曜日をお過ごし下さい。
Posted by 小瀬 信彦 at
12:00
│Comments(2)
2011年07月01日
エースで4番!
今日は久しぶりに飛騨高山高校のN君が来院!
もうすぐ始まる高校野球の県大会に向けて、肩、肘、腰の調整をしっかりと行いました。
肘に負担がかかるのは手首の動きの悪さもあり、肩の動きの悪さもあり、膝や股関節の動きの悪さから来ている場合もあります。
それを瞬時に見分けるのは困難。
でもできるだけ短時間で変化を与えてあげたい。
そして少しでも楽な状態で投げさせてやりたい。
そんな気持ちの施術が彼に伝わりました。
喜んでフォームのチェックをするN君。

4回戦まで勝ち進めば中学時代にバッテリーを組んでいたM君と対戦できるそうです。
ぜひ、そこまで、いやそれ以上勝ち進んでもらいたいものです。
FIGHT!
もうすぐ始まる高校野球の県大会に向けて、肩、肘、腰の調整をしっかりと行いました。
肘に負担がかかるのは手首の動きの悪さもあり、肩の動きの悪さもあり、膝や股関節の動きの悪さから来ている場合もあります。
それを瞬時に見分けるのは困難。
でもできるだけ短時間で変化を与えてあげたい。
そして少しでも楽な状態で投げさせてやりたい。
そんな気持ちの施術が彼に伝わりました。
喜んでフォームのチェックをするN君。

4回戦まで勝ち進めば中学時代にバッテリーを組んでいたM君と対戦できるそうです。
ぜひ、そこまで、いやそれ以上勝ち進んでもらいたいものです。
FIGHT!
Posted by 小瀬 信彦 at
21:41
│Comments(2)