プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年07月11日

いい刺激!

先日の土曜日、とある集まりがありました。







それは・・・



高山柔整トレーナーの懇親会?



「高山柔整トレーナー」とは


来年行われる国体(岐阜県で開催)の救護を行いたいと集まったスポーツ大好きな接骨院の先生方の集まり



とでも言いましょうか(笑)


代表を務めるS屋先生はいつも「Japan」のロゴの入ったポロシャツを着ている、全日本のボート協会の専属トレーナー!


オリンピックにはいつも帯同する名トレーナー。



そんな先生のもとトレーナー活動ができるなんてとても幸せなことです。



今回は自己紹介と先日の中体連の反省会ということ(本当はS屋先生のスタッフの研修終了会だったらしい)でしたが


いろいろな先生の経歴や専門学校での出来事で盛り上がりました。



私は現場での動き方や対応の仕方がまだまだスムーズに行かないので、まずは慌てないことが課題になりそうです。


いや、その前にもうちょっと飲めるようになることですかね(爆)



  
Posted by 小瀬 信彦 at 23:37Comments(0)