スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年06月08日
参観日!!
今日は朝から長女の参観日に行って来ました。
教室に行ってみると、まだ朝の会。
なんと一番に来てしまった。
日曜日の参観日ということで授業のあとは、クラスでミニ運動会の予定。なので「動きやすい格好で来てください」とプリントに書いてありました。
廊下で待っていると、ポツリポツリとお母さんやお父さんの姿が!
でもみんなジーンズ姿の普段着、もしくは少しおしゃれな格好!私一人だけジャージにTシャツ
やばい、どうしよう
授業が始まる頃、ようやくジャージ姿のお父さんもちらほら。よかったぁ。。。
算数の割り算の筆算の授業でした。

筆算なんて半分忘れかけていたので、勉強になりました。(頭悪い?)
続いて親子ふれあい講座の一環でグランドに出てミニ運動会!
子供と二人三脚でリレーを行います。昨日練習した甲斐があり結構速く?走れました。
半分走ったところで、親はグルグルバットで10回回らなければいけません。転倒するお父さんもみえました。
私は何とか持ちこたえました。最後に第4コーナー手前で小麦粉の中に入っているマシュマロをくわえてゴールです。
みんな顔が真っ白になり大変でしたが、とても楽しい一日になりました。
帰ってきてからは疲れが一気に出てお昼寝をしてしまいました
教室に行ってみると、まだ朝の会。
なんと一番に来てしまった。
日曜日の参観日ということで授業のあとは、クラスでミニ運動会の予定。なので「動きやすい格好で来てください」とプリントに書いてありました。
廊下で待っていると、ポツリポツリとお母さんやお父さんの姿が!
でもみんなジーンズ姿の普段着、もしくは少しおしゃれな格好!私一人だけジャージにTシャツ
やばい、どうしよう

授業が始まる頃、ようやくジャージ姿のお父さんもちらほら。よかったぁ。。。
算数の割り算の筆算の授業でした。

筆算なんて半分忘れかけていたので、勉強になりました。(頭悪い?)
続いて親子ふれあい講座の一環でグランドに出てミニ運動会!
子供と二人三脚でリレーを行います。昨日練習した甲斐があり結構速く?走れました。
半分走ったところで、親はグルグルバットで10回回らなければいけません。転倒するお父さんもみえました。
私は何とか持ちこたえました。最後に第4コーナー手前で小麦粉の中に入っているマシュマロをくわえてゴールです。
みんな顔が真っ白になり大変でしたが、とても楽しい一日になりました。
帰ってきてからは疲れが一気に出てお昼寝をしてしまいました

Posted by 小瀬 信彦 at
17:05
│Comments(6)