2009年02月28日
ドリフとひょうきん族
先ほど、テレビで昔のひょうきん族が映っていた。
そう言えば、昔はよく真似をしてクラスの女子に笑われてたな~・・・
でも・・・
今見てもおもしろくない・・・なぜ?
タケちゃんマンVSパーでんねん
タケちゃんマンVS妖怪人間知っとるケ
など、当時はかなり笑ってバカうけしていたのに今見ても全然笑えない。
子供達も全く笑わない。
それと比べてドリフはすごい!
今見ても笑えるし、子供達も爆笑している。不思議だ。
それだけドリフは綿密に計算されたお笑いだったんだな~って思いました。
そう言えば、昔はよく真似をしてクラスの女子に笑われてたな~・・・
でも・・・
今見てもおもしろくない・・・なぜ?
タケちゃんマンVSパーでんねん
タケちゃんマンVS妖怪人間知っとるケ
など、当時はかなり笑ってバカうけしていたのに今見ても全然笑えない。
子供達も全く笑わない。
それと比べてドリフはすごい!
今見ても笑えるし、子供達も爆笑している。不思議だ。
それだけドリフは綿密に計算されたお笑いだったんだな~って思いました。
スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 21:49│Comments(6)
この記事へのコメント
ドリフはホントすごいです。
いまだに、子供達はバカウケですもん。
DVD買おうかと思いました(汗)
いまだに、子供達はバカウケですもん。
DVD買おうかと思いました(汗)
Posted by エース
at 2009年02月28日 22:29

エースさん。
ドリフ、ほんとすごいですよね。
うちはDVD、擦り切れるほど(擦りきれんけど)見てますよ(爆)
ドリフ、ほんとすごいですよね。
うちはDVD、擦り切れるほど(擦りきれんけど)見てますよ(爆)
Posted by 小瀬 信彦 at 2009年02月28日 22:43
(# ̄~ ̄)う~む…
ドリフはたしかに王道ですね。
しっかり計算もされてるし・・・
でもワシ、ここにアップされてる
ひょうきん族でも笑えた・・・・
根が単純??(汗
ドリフはたしかに王道ですね。
しっかり計算もされてるし・・・
でもワシ、ここにアップされてる
ひょうきん族でも笑えた・・・・
根が単純??(汗
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年02月28日 23:22
ねもさん。
ねもさんは心がきれいなんですよ。←ちょっと言いすぎ?(笑)
子供はドリフで笑うけどひょうきん族では笑わないのはスタッフに向けての笑いなのか観客に対しての笑いなのか・・・ん~難しいです。
ねもさんは心がきれいなんですよ。←ちょっと言いすぎ?(笑)
子供はドリフで笑うけどひょうきん族では笑わないのはスタッフに向けての笑いなのか観客に対しての笑いなのか・・・ん~難しいです。
Posted by 小瀬 信彦
at 2009年03月01日 01:20

ひょうきんの方は結構身内ねたという様なのが多いのかな?
ふっ・・・ぷぷぷっ・・・って笑いですね。
ふっ・・・ぷぷぷっ・・・って笑いですね。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年03月01日 20:46
ねもさん。
身内ネタ・・・いい表現ですね。まさにその通りかもしれません。
身内ネタ・・・いい表現ですね。まさにその通りかもしれません。
Posted by 小瀬 信彦 at 2009年03月02日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。