2008年10月03日
職場体験学習!
今週の月曜日から今日までの5日間、N中学のN君が職場体験学習でみえていました。
朝、7時半~12時まで掃除から受付、患者さんの誘導、低周波の取り外しなどを手伝っていただきました。

写真はベッドをきれいにしてもらっているところです。
月末、月初めということもあり、比較的空いていたので余裕を持って教えることができました。
おまけに、レセプト入力作業まで手伝っていただき、とても助かりました。
N君は現在、陸上部に所属していて専門は短距離だそうで、速く走るコツや、スタートの仕方など私なりにアドバイスさせていただきました(偉そうに・・・という声が・・・)
N君は将来、接骨院の仕事に就きたいと考えているようで何か参考になればいいな~と思いました。
たとえ挨拶1つでも身につけてもらえば、将来の仕事の役に立つのでは?と思い、指導してきました。
3日目ぐらいになると少しずつ声も出せるようになり、緊張もほぐれたようです。
患者さんも初めての経験でしたが、「いい経験やな。」「こういう体験学習もいいな~」など好意的な意見が多かったので
ホッとしてます。
N君には夢を諦めないでがんばってほしいですね。
そしてN君ありがとう!!
朝、7時半~12時まで掃除から受付、患者さんの誘導、低周波の取り外しなどを手伝っていただきました。

写真はベッドをきれいにしてもらっているところです。
月末、月初めということもあり、比較的空いていたので余裕を持って教えることができました。
おまけに、レセプト入力作業まで手伝っていただき、とても助かりました。
N君は現在、陸上部に所属していて専門は短距離だそうで、速く走るコツや、スタートの仕方など私なりにアドバイスさせていただきました(偉そうに・・・という声が・・・)
N君は将来、接骨院の仕事に就きたいと考えているようで何か参考になればいいな~と思いました。
たとえ挨拶1つでも身につけてもらえば、将来の仕事の役に立つのでは?と思い、指導してきました。
3日目ぐらいになると少しずつ声も出せるようになり、緊張もほぐれたようです。
患者さんも初めての経験でしたが、「いい経験やな。」「こういう体験学習もいいな~」など好意的な意見が多かったので
ホッとしてます。
N君には夢を諦めないでがんばってほしいですね。
そしてN君ありがとう!!
スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 17:27│Comments(2)
この記事へのコメント
今は職場体験っていう授業があるんですね。
良い経験ですよね。
レセプト作業もお手伝い!
羨ましい・・・・私はやっとさっき終わりました。
良い経験ですよね。
レセプト作業もお手伝い!
羨ましい・・・・私はやっとさっき終わりました。
Posted by 花・花
at 2008年10月03日 17:39

花・花さん。
はい。とてもよい経験だと思います。
レセプト、本当に助かりました。
来年は花・花さんのところでどうですか?
はい。とてもよい経験だと思います。
レセプト、本当に助かりました。
来年は花・花さんのところでどうですか?
Posted by 小瀬 信彦
at 2008年10月03日 22:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。