プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

2014年12月24日

見事、区間賞!

昨日は富士山女子駅伝の応援&選手の調整に行ってきました。


当日は晴れ男の私が行ったからなのか(笑)抜群のいい天気でものすごくきれいな富士山が出迎えてくれました。


見事、区間賞!


今回、調整を行う選手は名城大学キャプテンのMちゃん。


特別痛いところはないらしいですが、診てみると重心が左に寄ってしまって右足に体重がかかっていない様子。


見事、区間賞!


まずは下半身を立位で調整。ちょっとしたことで骨盤の傾きなんて変わるもんです。


見事、区間賞!


あとは呼吸が楽になるように肩、鎖骨、肋骨、肩甲骨の位置を調整し、完了!


この間、5分!


Mちゃんも富士山の前で快調をアピール!!

見事、区間賞!


最後に二人で記念撮影!

見事、区間賞!


このあと、彼女の区間で応援を思いっきりして帰ってきました。


帰宅途中に区間賞がとれた!とうれしいメールが!


いや~おめでとうございます!!


プレッシャーにめっぽう強いMちゃんのパワーを私も妻も直にいただけることができて本当に感謝!!です。


学生最後の駅伝を区間賞という華やかに飾り、来年は実業団というもっともっと高いステージへいくMちゃん。


私を忘れないで~なんていうのはウソですが(笑)


どんどん上がっていってほしいです。


昨日の駅伝の放送を見て応援していた子供たちが


「どうしてMちゃんだけ区間賞のインタビューなかったの?」


と言っていたので今度静岡テレビに抗議しておきますね(笑)



そこだけが非常に悔やまれます(>_<)


私は高速道路のSAで食べたしらす丼がやたら美味くてしあわせでした(^^)v

見事、区間賞!


スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 10:21│Comments(2)
この記事へのコメント
本当にありがとうございました‼
富士山が綺麗に見えたのは小瀬さんのお陰だったんですね!笑

スタート前に小瀬さんの魔法をかけて貰ったお陰で区間賞獲らせて貰えたのは間違いないです(T-T)
奇跡の一秒はそこから生まれたのだと思います!

区間賞のインタビューは不思議で不思議で仕方ないですが←笑
ある意味それも良い思いでになったという事にしておきます(T▽T)笑


今は年末年始の合宿で宮崎にフェリーで向かい中です(^^)本当に今年も1年ありがとうございました‼
よいお年を~♪ヽ(´▽`)/
Posted by 松山 芽生 at 2014年12月26日 19:33
芽生ちゃん、お疲れ様。そして本当におめでとう!!

あれだけ綺麗に見える富士山は1年のうちで3分の1ほどしか見れないんだって(^^)v

芽生ちゃんの雨女に勝てる晴れ男は私しかいないと自負していますから(笑)

現に
仙台   晴れ
名古屋  雪&雨
静岡   晴れ

見事でしょ?

インタビューは今度高橋Qちゃんにしてもらえるように頑張ってくださいね。

では残り少ない学生生活を楽しんでくださいね~(*^。^*)
Posted by 小瀬 信彦小瀬 信彦 at 2014年12月27日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。