プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

2007年08月24日

名古屋の学生時代の大親友!

先ほど、仕事が終わったあと、携帯にメールが入っていたので開いてみると、15年ほど前一緒に国家試験を目指し、切磋琢磨した友人W君でした。

去年、共通の友人の結婚式で会ったとき、彼に頂いた本に「頑張ろう」じゃなく「顔晴ろう」と思えば、気が楽になる、と書いてあり、彼の仕事での目標設定の高さやモチベーションの維持にかける思いは私のはるか先へ行っていました。


今回、メールの返事をするべく、遅いながらも電話をかけました。

「よう!こっさー(私のこと)!!元気!声が聞けてうれしいよ!」

と11時過ぎているのにハイテンションicon14

彼と私は仕事の儲けは雲泥の差がありますが(もちろん向こうが雲です)、こんな勉強してみたいなと思うことが偶然にも一致している。

以前、経営のセミナーに行った話をするとその講師の方が書いた本をもっていたり、今回も私が東京で講習に行っている先生のセミナーに参加するらしく、どんな感じなのか聞きたかったようです。

お互い話もしてないし、偶然というのはおもしろい。私はこういうとき、縁があるんだな~と思い、その縁に感謝しています。

まだまだ、螺旋階段の途中ではありますが顔晴りたいと思います。


写真は昨日アップし忘れた、樹(たいしょう)の鯛のカマ焼きとハートランドビールです!

名古屋の学生時代の大親友!名古屋の学生時代の大親友!
スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 23:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。