2007年06月13日
レジが壊れた?
今日の午前中、ばたばたしている時、妻は患者さんの低周波をつけていたので私が受付でレジを打った。
そしたら、レシートが真っ白!!
え、打ち忘れか?と思い、も一回打ってみるけど真っ白は変わらない・・・
インクもそんなに急にはなくならないのでサービスセンターに電話してみました。
「あー多分、故障ですね。故障。」
とあっさり言われ、修理にいくらかかるか聞くと、
「修理費7875円、交換費用5250円それに運搬にかかりますね」
がっくり!!
こりゃ買った方がよさそうかな。あまり大きいのは受付に置けないので多分、一番小さいこのタイプになりそう・・・
とりあえず、インクも交換してみてダメだったらにしよう。去年も修理に出しているので愛着はあるんですけど

電化製品ってひとつ壊れると連鎖的に傷んでくるっていうから怖いです。
乾燥機はナショナルのリコールに入っていたし、先々月はPCのHDが故障したし・・・いろいろ出費がかさみます
そしたら、レシートが真っ白!!
え、打ち忘れか?と思い、も一回打ってみるけど真っ白は変わらない・・・
インクもそんなに急にはなくならないのでサービスセンターに電話してみました。
「あー多分、故障ですね。故障。」
とあっさり言われ、修理にいくらかかるか聞くと、
「修理費7875円、交換費用5250円それに運搬にかかりますね」
がっくり!!

こりゃ買った方がよさそうかな。あまり大きいのは受付に置けないので多分、一番小さいこのタイプになりそう・・・
とりあえず、インクも交換してみてダメだったらにしよう。去年も修理に出しているので愛着はあるんですけど


電化製品ってひとつ壊れると連鎖的に傷んでくるっていうから怖いです。
乾燥機はナショナルのリコールに入っていたし、先々月はPCのHDが故障したし・・・いろいろ出費がかさみます

スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 11:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。