2009年06月25日
うちの近所にも!
今朝、患者さんが
「すぐ近くの側溝にカルガモの親子がいたよ~!ヒナなんかまだ生まれたばっかりで、かわいかった~!」
と嬉しそうに言われたので、お昼に早速見に行くと・・・
いたいた。

親ガモがしっかり2羽のヒナを守っているようでした。(写真には1羽しか見えない)
買い物から帰ってもう一度見に行くと・・・いない
その辺を探してみるけど見当たらない。
近所の方の話では昨日もヒナ2羽が鳴いていたので市役所の職員に来てもらい保護していただいた、との事。
でもそのあとに親ガモが現れて・・・その後はよくわかりませんが・・・
今日見たヒナは別のヒナかな~?
どっちにしても早く川に移って元気に育って欲しいですね。
「すぐ近くの側溝にカルガモの親子がいたよ~!ヒナなんかまだ生まれたばっかりで、かわいかった~!」
と嬉しそうに言われたので、お昼に早速見に行くと・・・
いたいた。

親ガモがしっかり2羽のヒナを守っているようでした。(写真には1羽しか見えない)
買い物から帰ってもう一度見に行くと・・・いない

その辺を探してみるけど見当たらない。
近所の方の話では昨日もヒナ2羽が鳴いていたので市役所の職員に来てもらい保護していただいた、との事。
でもそのあとに親ガモが現れて・・・その後はよくわかりませんが・・・
今日見たヒナは別のヒナかな~?
どっちにしても早く川に移って元気に育って欲しいですね。
スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。