プロフィール
小瀬 信彦
小瀬 信彦
高山市で20年以上接骨院を営んでいます。
体のバランス調整を得意とし、瞬時に変化を起こし皆様がビックリされることに喜びを感じます。
最近では自費を中心とした治療を提供し、ひとりひとりの痛みの原因を追究し重心の傾きやねじれを生じさせている筋肉の収縮のかたよりを修正し、ケガのしにくいカラダを提供しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links

2007年05月03日

怒り爆発?

今日は、天気もよく暖かかったので、姉の子供達と私達家族で飛騨の里へ

おにぎりを持って出かけました。

怒り爆発?

連休のわりに空いていて楽しく回れましたよ。

みんなでおにぎりを食べ、池の鯉にえさをやり、観光客気分を満喫していました。

怒り爆発?怒り爆発?

帰るとき、テディベアのお店に行こうと思い、車で下っていくと、お店の前には車がいっぱい並んでる。

どうしようかな~と思っていると、ちょうど1台の車がバックランプを付けて出ようとしているところ!

ラッキー!と思い、その車の手前でハザードを点灯させ待っていると、何やら向こうにいる警備員の人

が赤色灯を持ってこっちに来いと合図をしている。

「あ、そっちに空きがあるのか」と思い、車を進めました。

するとその警備の人(70代と思われる方)が一言!

「そんなところに止めとったらじゃまやで上の駐車場に止めなさい!!」

はぁ?この人は親切で私を手招きしてくれたんじゃないのか・・・

「今、車が出そうだったんで待ってただけですけど・・・」

「お宅の車はでかいから止めてるとじゃまで危ないから言ったまでだ!」

カチン!

私の中でめったに切れない何かが切れました。

急いで車をUターンし、先ほどの空いた駐車場に車を止め、一言反論しようと出向きました。

私「どうして(出る車)待っているだけでそこまで言われなきゃいけないんですか!」

警備員「きみの車はでかいからほら、道路にはみ出とるじゃないか!」よくみると側溝部分にバンパーがはみ出てる。

私「お宅さんの警備していた駐車場の車は側溝より先の道路にはみ出していますよね?」

警備員「ここにはパイロンが立ててあるから問題ない!」と一言。

あきれて私がどこの警備会社だと訪ねると「シ○○ー人材」とだけいい、今度は私に向かって

「お前の名前は何だ!」

私「言う必要ないでしょ」と言ったら私の車のところまで来てナンバーを控えて行った。

恐るべしシ○○ー人材派遣!

私の怒りは家に帰ってからもしばらく続きました。

かといってそのような方にその日の楽しい気分を壊されるのがいやなのでなんとか落ち着きましたけど・・・

こんなことで怒ってはいけないと少し?反省したのでした。。。
スポンサーリンク
Posted by 小瀬 信彦 at 22:43│Comments(4)
この記事へのコメント
世の中には色んな性格の方がおられます。「ワケのわからん理屈」振り回すジジイやババア(僕もそういう世代なのですが)はホントに沢山。でも、そうじゃない人もこれまた沢山いらっしゃいます。シ○○ー人材も「いー人も居れば・よくない人も居る」。
世の中そうやって陰陽のバランスがとれてるんじゃないでしょうかねー。
Posted by ネコ先生 at 2007年05月04日 11:11
コメントありがとうございます。
年代に関係なくそのような方はいると思います。人のふり見て我が振り治せで生きていきたいです。
Posted by あおべー at 2007年05月04日 13:32
警備してるなら言い方があると思う。
なぜ、命令???
そんな方が警備されてると余計に危険だと思います。

私も気をつけよ~っと。
Posted by ななカンタービレ at 2007年05月07日 22:59
ななさんは私のように頭に血が上らないようにしてくださいね。
Posted by あおべー at 2007年05月08日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。