スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年11月09日
いびがわマラソン
昨日はいびがわマラソンで3回目のフルマラソンに挑戦して来ました。
3年連続このいびがわで走っているのですが3年連続雨に見舞われて、今年は一番雨が酷かった気がします。
でも沿道の応援に助けられなんとか完走できました。
1回目2回目は20キロあたりで足が攣り、5時間超えの完走でしたが今年は9月と10月の走り込みが良かったのか
4時間35分でゴールできました。
でも足が攣ったのは30キロ過ぎてからで、やはり筋力不足とメンタル(言い訳探し)は否定出来ない(笑)
最低でも週3で走らないとサブ4は夢のまた夢ですね…>_<…
しかし、このいびがわマラソン、かなりのツワモノが出場しています。
去年と一昨年と同じ人が便所サンダルで走っている人がいましたが今年は自作のぞうりで走る人や、妖怪ウォッチの仮装で走る人がいました。
この人たちは明らかに私のように軟弱者とは次元が違う(笑)
いつか仮装してフルマラソンを走ってみたいです(*^o^*)


3年連続このいびがわで走っているのですが3年連続雨に見舞われて、今年は一番雨が酷かった気がします。
でも沿道の応援に助けられなんとか完走できました。
1回目2回目は20キロあたりで足が攣り、5時間超えの完走でしたが今年は9月と10月の走り込みが良かったのか
4時間35分でゴールできました。
でも足が攣ったのは30キロ過ぎてからで、やはり筋力不足とメンタル(言い訳探し)は否定出来ない(笑)
最低でも週3で走らないとサブ4は夢のまた夢ですね…>_<…
しかし、このいびがわマラソン、かなりのツワモノが出場しています。
去年と一昨年と同じ人が便所サンダルで走っている人がいましたが今年は自作のぞうりで走る人や、妖怪ウォッチの仮装で走る人がいました。
この人たちは明らかに私のように軟弱者とは次元が違う(笑)
いつか仮装してフルマラソンを走ってみたいです(*^o^*)


Posted by 小瀬 信彦 at
23:04
│Comments(6)