スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月08日
指のあかぎれに。
妻の指は寒くなり始めるとすぐに指がぱっくり割れる。
水仕事が多くて働き者ってわけではないけど(爆)
とにかく割れたところの中までさらに割れる。
そんなことを東京の講習会で一緒になる先生にお話ししたところ、「いい塗り薬があるので今度送ります」
と届けてくださった。
その薬は漢方の紫雲膏。
匂いはきついけどよく効きますよ。
確かに匂いはかなりきつい。
でも寝る前に塗って手袋をして次の日は・・・
かなり楽になっているみたい。
2,3日続けるとあれだけひび割れていた指が普通の「荒れた手」ぐらいになっている。
これはすごい!
私がお勧めしていたアロンアルファ療法より格段にいいかも(笑)
鴨田先生ありがとうございました。
水仕事が多くて働き者ってわけではないけど(爆)
とにかく割れたところの中までさらに割れる。
そんなことを東京の講習会で一緒になる先生にお話ししたところ、「いい塗り薬があるので今度送ります」
と届けてくださった。
その薬は漢方の紫雲膏。
匂いはきついけどよく効きますよ。
確かに匂いはかなりきつい。
でも寝る前に塗って手袋をして次の日は・・・
かなり楽になっているみたい。
2,3日続けるとあれだけひび割れていた指が普通の「荒れた手」ぐらいになっている。
これはすごい!
私がお勧めしていたアロンアルファ療法より格段にいいかも(笑)
鴨田先生ありがとうございました。
Posted by 小瀬 信彦 at
23:57
│Comments(4)
2011年02月07日
マジやば!
ふざけたギャル語のタイトルから始まりましたが
先日から食べたいと思っていたコンビニスウィーツ、

「プレミアムあまおうのロールケーキ」
を食べてみました。
マジやばい
と思わず言ってしまいました。
イチゴもおいしいけど、コンビニでこのクリームはありえん・・・とは大げさでしょうか?
単におなかが空いていたからかもしれませんが、ぜひお試しあれ(笑)
先日から食べたいと思っていたコンビニスウィーツ、

「プレミアムあまおうのロールケーキ」
を食べてみました。
マジやばい
と思わず言ってしまいました。
イチゴもおいしいけど、コンビニでこのクリームはありえん・・・とは大げさでしょうか?
単におなかが空いていたからかもしれませんが、ぜひお試しあれ(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:44
│Comments(4)
2011年02月06日
新年会。
今日は私が所属している接骨院の飛騨支部の新年会。
どの先生も結構お酒が強い。
私は好きだけど弱い。
酔い潰れないようにしなければ。
いつも食べることに専念してあまり飲まないようにしていますが、今回の宴会開始がお昼の2時。
悪酔いしないようにとお昼を食べて行ったため、美味しい料理があまり進まない。
こういう時に限ってたくさんの料理が運ばれてくる。ん~残念だ。
でも最後に残した料理を持って帰れるようにパックがもらえたのでデザートを子供たちに持ち帰りました。
お酒はほどほどに飲めたので楽しく過ごせました。
お酒の強い人がうらやましい・・・
どの先生も結構お酒が強い。
私は好きだけど弱い。
酔い潰れないようにしなければ。
いつも食べることに専念してあまり飲まないようにしていますが、今回の宴会開始がお昼の2時。
悪酔いしないようにとお昼を食べて行ったため、美味しい料理があまり進まない。
こういう時に限ってたくさんの料理が運ばれてくる。ん~残念だ。
でも最後に残した料理を持って帰れるようにパックがもらえたのでデザートを子供たちに持ち帰りました。
お酒はほどほどに飲めたので楽しく過ごせました。
お酒の強い人がうらやましい・・・
Posted by 小瀬 信彦 at
23:47
│Comments(0)
2011年02月05日
初スキー!
今日は午後から子供たちを連れてアルコピアへ初滑りに行ってきました。
子供たちは学校でスキーに連れて行ってもらったので私だけ初なんですが。
学校で2回行っただけなのに2人とも随分上達していてびっくり!
改めてスキーの会の時に教えていただいた父兄のみなさんに感謝です。
頂上から林間コースを通って一気に下まで滑りましたが、2人とも結構ついて来て嬉しい限り(笑)
そのコースが子供たちはお気に入りで部活のように休みなしで滑っていたので、
私の太ももが悲鳴を上げていました(爆)
明日、階段降りれるかな~(>_<)
子供たちは学校でスキーに連れて行ってもらったので私だけ初なんですが。
学校で2回行っただけなのに2人とも随分上達していてびっくり!
改めてスキーの会の時に教えていただいた父兄のみなさんに感謝です。
頂上から林間コースを通って一気に下まで滑りましたが、2人とも結構ついて来て嬉しい限り(笑)
そのコースが子供たちはお気に入りで部活のように休みなしで滑っていたので、
私の太ももが悲鳴を上げていました(爆)
明日、階段降りれるかな~(>_<)
Posted by 小瀬 信彦 at
21:48
│Comments(0)
2011年02月04日
雪割り!
ここ2日ほど昼間の気温が高いため、道路に凍りついた雪をツルハシで割っている方がたくさんみえました。
私も昼休みを利用して子供の通学路の雪割りをしてきました。
私がツルハシよりもっと楽に割れる道具を持って氷を「ボコッボコッ」と起こしていると、
近所の方が
「お!こりゃいい道具やな~。どこで買った?」
と道具が人気者。
しかしその写真を撮り忘れてしまった・・・
こんなに分厚い氷の塊が楽に起き上がります(笑)

でもあんまりやりすぎ手の平が痛い・・・
私も昼休みを利用して子供の通学路の雪割りをしてきました。
私がツルハシよりもっと楽に割れる道具を持って氷を「ボコッボコッ」と起こしていると、
近所の方が
「お!こりゃいい道具やな~。どこで買った?」
と道具が人気者。
しかしその写真を撮り忘れてしまった・・・
こんなに分厚い氷の塊が楽に起き上がります(笑)
でもあんまりやりすぎ手の平が痛い・・・
Posted by 小瀬 信彦 at
23:54
│Comments(0)
2011年02月03日
変身鬼!
今日は節分。
次女が「私の作ったお面をつけて登場して」・・・というリクエストだったので
お仕事終了後、2階へ上がろうとしたのですが、あまりにも可愛い顔した鬼の面だったので
少々細工をすることに(笑)
を ⇒ 
そして部屋のドアからではおもしろくないので、バルコニーの窓から登場することに!
「おら~!!お前ら食べてしまうぞ~!!」
次女の驚いた顔がおもしろかったです。
でもしっかり豆を投げられ鬼は退散しました。
でも接骨院では妻が鬼役だったので、ここぞとばかりに豆を投げつける(爆)
ん~なかなか楽しい節分でした(^◇^)
次女が「私の作ったお面をつけて登場して」・・・というリクエストだったので
お仕事終了後、2階へ上がろうとしたのですが、あまりにも可愛い顔した鬼の面だったので
少々細工をすることに(笑)
そして部屋のドアからではおもしろくないので、バルコニーの窓から登場することに!
「おら~!!お前ら食べてしまうぞ~!!」
次女の驚いた顔がおもしろかったです。
でもしっかり豆を投げられ鬼は退散しました。
でも接骨院では妻が鬼役だったので、ここぞとばかりに豆を投げつける(爆)
ん~なかなか楽しい節分でした(^◇^)
Posted by 小瀬 信彦 at
23:22
│Comments(0)
2011年02月02日
レセ作業終了!
1月分のレセ作業が本日、無事終了。
先月は大雪や連日の真冬日の影響で患者さんの足も遠のいた感もありましたが、
痛みが治まり卒業していかれる患者さんが多い月でした。
そして先週あたりから
「ようやく道の雪が融けだしたで出る(外出)気になったわ」
と来院される方もちらほら。
この寒さもあと1カ月の辛抱ですね。
事務作業が一段落したので飲みに行きたいですが、今日はうちでのんびりいただきます(笑)
先月は大雪や連日の真冬日の影響で患者さんの足も遠のいた感もありましたが、
痛みが治まり卒業していかれる患者さんが多い月でした。
そして先週あたりから
「ようやく道の雪が融けだしたで出る(外出)気になったわ」
と来院される方もちらほら。
この寒さもあと1カ月の辛抱ですね。
事務作業が一段落したので飲みに行きたいですが、今日はうちでのんびりいただきます(笑)
Posted by 小瀬 信彦 at
22:40
│Comments(4)
2011年02月01日
鼻炎薬!
今日は午後から左のみの鼻水に苦戦。
もともと左の鼻は学生の時に折って以来、鼻腔が狭く鼻の粘膜の調子が悪い。
たまに鼻炎も手伝って鼻水が止まらなくなるときがある。
治療の合間に鼻をかみかみしていたが、キリがないので薬を飲むことに。
以前買っていた「クニヒロ」という名の鼻炎薬。

これはよ~く効くけど猛烈に眠くなる。
鼻水は止まったがやはり眠い。
夕飯を食べた後はまた睡魔に襲われそうになる(笑)
お風呂に入って何とか目が覚めました。
1月分のレセ作業をやらないとね。
もともと左の鼻は学生の時に折って以来、鼻腔が狭く鼻の粘膜の調子が悪い。
たまに鼻炎も手伝って鼻水が止まらなくなるときがある。
治療の合間に鼻をかみかみしていたが、キリがないので薬を飲むことに。
以前買っていた「クニヒロ」という名の鼻炎薬。

これはよ~く効くけど猛烈に眠くなる。
鼻水は止まったがやはり眠い。
夕飯を食べた後はまた睡魔に襲われそうになる(笑)
お風呂に入って何とか目が覚めました。
1月分のレセ作業をやらないとね。
Posted by 小瀬 信彦 at
22:22
│Comments(0)